年々タマ数減少!? ミリタリーデッドストック枯渇警報と対策[トップス編]

ミリタリーデッドストック

ウワサの服 希少予報[数がヤバい!? 絶滅危惧服]
貴重な古着をアップサイクルした服やデッドストック品など、そもそもの玉数が少ない服は、常に絶滅の危機。なくなる前に救うべし。

早めにゲットすべきミリタリーデッドストック希少[警報]とお洒落のプロによるコスプレにならない着こなし[対策]

年々タマ数が減っている……とウワサのミリタリーデッドストック枯渇
クオリティの高さや骨太な存在感でいつの時代も愛される軍モノ。すでに生産が終わっているモノゆえ年々そのタマ数は減少し、すでにデッドストック市場は枯渇ぎみ!? 2つの側面から、その道のプロに取材しました!

プロが教える枯渇[警報]
タマ数減少によりプライスも高騰してるんです

ミスタークリーン/バイヤー 栗原道彦さん
ヴィン腕アナリスト
ミスタークリーン/バイヤー
栗原道彦さん

ヴィンテージを扱うEC&店舗を運営するカリスマ。年の半分を海外買い付けに費やし、古着・デッドストック問わず造詣が深い。

ヴィン腕アナリストによる[警報]
残っていた大きめサイズももう買い尽されています

ジャングルファティーグジャケット

ジャングルファティーグジャケット《U.S. MILITARY》

ベトナム戦争時に採用。栗原さんによると、近年とくに枯渇傾向にある筆頭で、ゆったりトレンドによってアメリカに残っていたM以上のサイズにも需要が拡大。ほぼ買いつくされた状態とか。2万2000円(ミスタークリーン)

お洒落のプロの着こなし[対策]
URBAN RESEARCH 西村滋紀さん

アーバンリサーチ プレス 西村滋紀さん
アーバンリサーチ/プレス
西村滋紀さん

サイズ感を合わせながら大人なアイテムを
グレスラでわかりやすく品をプラス。ゆったりしたジャケットなのではワイドめに。タートルネックで衿の大きさを中和しました。

クレプスキュールのタートルネックニット2万900円、ズボンのタックワイドパンツ3万6300円(アーバンリサーチ オンラインストア)サングラス、ジャケット、シューズは本人私物。

ヴィン腕アナリストによる[警報]
まだ手に入りやすいほう。価格は上がりすぎな印象です

BDUジャケット

BDUジャケット《U.S. MILITARY》

バトルドレスユニフォー、つまり戦闘服。オリーブと比較してベージュはより希少価値が高い。「特殊部隊用」と表記されることも多いが、それを裏付ける資料は少ないそう。リップストップ素材。1万2800円(ワイパー)

お洒落のプロの着こなし[対策]
SHIPS 松尾教平さん

シップス プレス 松尾教平さん
シップス/プレス
松尾教平さん

ベージュにトーンを合わせつつクリーンに
本来の土臭ささをほんのりクリース入りの白パンで爽やかに。フロントの意匠に負けないようトーンを合わせてレイヤードしました。

シップスのシャツ1万5950円、ジョン スメドレーのニット3万9600円、シップス バイハーレー オブ スコットランドのニット2万5960円、クラークスの靴2万5300円(シップス 渋谷店)ジャケットは本人私物。

ヴィン腕アナリストによる[警報]
おそらくかなりレアなのでU-1万円では買えないでしょう

FVクルーマンベスト

AFVクルーマンベスト《U.K. MILITARY》

英国軍の装甲戦闘車両員のためのベスト。身頃が大きなポケットで、中に細かい収納を搭載する。かなりレアで、デッドストックは残念ながら発見ならず。写真は数年前ワイパーで売られていた古着で破格の9680円だった。

お洒落のプロの着こなし[対策]
BARNEYS NEW YORK 星野悠人さん

バーニーズ ニューヨーク 六本木店 メンズグループ シニアセールスアソシエート 星野悠人さん
バーニーズ ニューヨーク 六本木店 メンズグループ/シニアセールスアソシエート
星野悠人さん

スウェットをインしてアクを最小限に
かなりクセが強いベストなので、過度なディテールやデザインのないスウェットをイン。セットアップで統一感を出しました。

ニードルズ×バーニーズ ニューヨークのスウェットシャツ2万5300円、同スウェットパンツ2万7500円(バーニーズ ニューヨーク 六本木店)ベスト、シューズは本人私物。

※表示価格は税込み


[ビギン2023年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。

Begin 2023年12月号

ウワサの服 希少予報

特別定価850円(税込)

詳しくはこちら

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ