特集・連載
書き味!切れ味!シブ味!?……味わい深い
国内外のブランドがひしめき、文房具大国といわれる我が日本。高級品が威厳を放つ一方で数百円の筆記具がイノベーションを起こすなど、貴賤上下の別のない世界はラーメン店がミシュランの星を獲得するニッポングルメと相似関係にあり。というワケで、文房グルマンのイラストレーター、ヨシムラマリ氏がその日の気分とお腹のすき具合でさまざまな文房具を食リポしちゃいます。描き下ろしイラストとともにご賞味あそばせ!
#01 プラチナ万年筆のプレピーと缶コーヒーの奇妙な関係!? 【文房具グルメvol.1】
Mar 6, 2019
#02 キャンパスノートはもはや”大学”ノートではありません【文房具グルメvol.2】
Apr 3, 2019
#03 鴨ネギなマッキーの油性マーカー【文房具グルメvol.3】
Apr 24, 2019
#04 料亭の肉じゃが級な”電卓”って……【文房具グルメvol.4】
May 31, 2019
#05 お弁当箱みたいな”ハコビズ”【文房具グルメvol.5】
Jun 30, 2019
#06 1本で3度美味しい鉛筆【文房具グルメvol.6】
Jul 23, 2019
#07 何度も通いたくなる名物女将はクリップボードにもいた【文房具グルメ vol.7】
Aug 31, 2019
#08 たまらずハグしたくなる? 文房具界のスイーツカップルとは【文房具グルメvol.8】
Sep 28, 2019
#09 スケスケドリンクと透明消しゴムが行列をつくる理由【文房具グルメvol.9】
Oct 31, 2019
#10 インクの味見はデビル ディップペンがちょうどいい【文房具グルメvol.10】
Nov 30, 2019
#11 2020年こそ成功させたい! レコーディングダイエット(懐)的!?な毎日手帳【文房具グルメvol.11】
Dec 26, 2019
#12 ひと口サイズがちょうどイイ名刺入れ【文房具グルメvol.12】
Feb 4, 2020
#13 立ち飲みフレンチなプラチナ万年筆 キュリダス【文房具グルメvol.13】
Mar 5, 2020
#14 本当に美味遺産なボールペンとは? “ゼブラ ブレン”【文房具グルメ vol.14】
Jul 1, 2020
#15 「もしも」に備えたい文具界の非常食は持ち歩くが新常識です【文房具グルメ vol.15】
Aug 8, 2020
#16 その店の味は前菜で決まる!? 万年筆ビギナーに四季織カートリッジインクがちょうどいい理由【文房具グルメ vol.16】
Oct 17, 2020
#17 ブーム再燃!? 令和のシステム手帳はプチ贅沢なホテルビュッフェだ【文房具グルメ vol.17】
Dec 25, 2020
家吞みとぷらっと財布
Dec 10, 2020
人気ブランドのヒミツが丸分かり!! 名作の「ヒト」「コト」
Dec 8, 2020
本間昭光のモノ音
Nov 17, 2020
【欲しい器】
Oct 30, 2020
ループウィラーの1周回って知らない話
Oct 22, 2020
30overオトコの“嫌われない!”コスメ入門
Oct 16, 2020
マンガで学ぶ「オールデン買いたい新書」
Oct 15, 2020
今どきの”欲しい!”大全集
Oct 4, 2020
お洒落マスク研究所
Oct 4, 2020
スタッキング生活を始めよう♪
Sep 22, 2020
世界の調味料カタログ
Sep 21, 2020
ビギニン
Sep 17, 2020
一点上質主義
Sep 10, 2020
服好き視点のハワイ学
Sep 7, 2020
Yummy!な手抜きご飯
Aug 26, 2020
快適インテリア術
Aug 26, 2020
令和の今!アラフォー世代が着たい“ストリートな服”
Aug 19, 2020
ヴィンテージ大研究
Aug 9, 2020
『これから』の新定番
Aug 9, 2020
#stayhome MISSION
Aug 6, 2020