タイアップ
【グレゴリー】子供に贈りたくなる通学用パック「キャンパスデイ L」
「背面こそ正面」。これは背負い心地命のバックパック作りにおける創業者ウェイン氏の格言です。本連載はその哲学を下敷きに、グレゴリーの代表作「デイパック」に隠れた裏名作や渾身作をフィーチャー! グレゴリーが数多く展開する黒デイパの“微差こそ大差”を徹底解説します。
Vol.18
キャンパスデイ L
自らの推しを後世に伝えたいってのは、全モノ好き共通の願い! ってことで今月は自世代と次世代の架け橋に成り得る隠れ名パックを推したいと思います。
「『キャンパスデイ』という名前でピンときた方もいらっしゃるかもしれませんが、今作は学生の通学用バッグとして開発したもの。教科書などを収納しやすいスクエアフォルムが特徴です」。
なるほど。たしかに書類やPCをはじめとする四角い荷物の収納時でも、デッドスペースが生じにくくて、学生に限らず使い勝手がよさそう♪
「30ℓと容量も豊富なので、部活動の荷物なんかもたっぷり収納できますが、代名詞でもある肉厚&曲線形状のハーネスはしっかり完備しているので、どれだけ荷物を詰め込んでもストレス知らず。グレゴリーの本分はしっかり息づいています」。
用途に合わせて設計しつつも、定番好きを安堵させるクラシックな顔つきに着地させる手腕もまたお見事。2万円チョイというリアルプライスも◎だし、こりゃ大人のエントリーグレゴリーとしても、子供に贈るグレゴリーとしてもベストな選択肢かも!
大容量なだけでなく推し活グッズでカスタマイズ!!
30ℓあれば、やれ勉強だ部活だと荷物が増えがちな学生でも十二分。あえて両サイドの側面に配されたDリングや、メッシュ生地の前ポケは、推しのグッズを持ち運ぶうえでも効果テキメン。
※上の写真でDリングに取り付けたミニポーチは別売り。
プロダクトスペック
ティアドロップからスクエアへと形こそ変わっているものの、レザープルタブを備えたり、前面のメッシュポケを斜めにカッティングしたりと、象徴的な意匠は踏襲。手馴染みのいいグラブハンドルも完備。2万900円。
カスタマイズ性の高いDリングを両サイドに備えているほか、前ポケ内にはキーフォブをはじめ多彩な収納が。摩耗の激しいボトム部分の生地は二重なので、地面においても安心。
キャンパスライフを彩るような豊富なカラバリ!!
煌びやかなキャンパスライフに華を添えるべく、計9 色ものカラバリをラインナップしているのも特筆点。容量22ℓのMサイズ(1万7600円)も展開されているので、荷物量などに応じてセレクトできるのも嬉しい限り。
問い合わせ先/グレゴリー/サムソナイト・ジャパン 0800-12-36910
グレゴリー公式ホームページ
※表示価格は税込み
写真/上野 敦(プルミエジュアン) 文/黒澤正人 イラスト/新地健郎 編集/増井友則(Begin)