特集・連載
Stand-in Soba (Noodle) Lovers!! Vol.36
蕎麦とカオス。それが星川製麺 彩の「かき揚げそば」【SOBA Su Su Ryu】
蕎麦スス流~SOBA SuSu Ryu~ 世界の蕎麦好きのみなさん、コンニチハ! ラーメンと比べて世界的には地味な存在ですが、移動中にサッと寄れて、お腹もコスパも大満足。そんな立ち食い蕎麦は江戸時代からあるニッポンが誇るべきカルチャーなんです。なにかと“東京”も注目されることですしね。ってことで、日頃のランチに観光に、世界中の人にぜひ立ち寄ってほしい蕎麦店を厳選しました。恥ずかしがらないで音を立ててソバをススろう! この記事は特集・連載「蕎麦スス流~SOBA SuSu Ryu~」#36です。
世界の蕎麦好きのみなさん、コンニチハ!
ラーメンと比べて世界的には地味な存在ですが、移動中にサッと寄れて、お腹もコスパも大満足。そんな立ち食い蕎麦は江戸時代からあるニッポンが誇るべきカルチャーなんです。2020年を控えて“東京”も注目されることですしね。ってことで、日頃のランチに観光に、世界中の人にぜひ立ち寄ってほしい蕎麦店を厳選しました。恥ずかしがらないで音を立ててソバをススろう!
Hello fellow SOBA (Noodle) Lovers!!
Soba is not yet famous like “Ramen”, but Soba is very reasonable and fast & easy to eat.
Stand-in Soba is a Japanese culture which has long history since the Edo era (1603-1867).
Since everyone will be watching Tokyo in year 2020, so I have selected many Soba-Ya which are great places to eat and enjoy the history of Japanese Soba.Don’t be shy to make noise/sound by slurping soba (Noodles)!
Vol.36
中野島 Nakanoshima星川製麺 彩
“Hoshikawa Seimen Aya”
かき揚げそば
300円※
Kakiage(※1) Soba – 300 Yen
川崎の奥地に混沌とした立ち食い蕎麦屋ありと、じわじわ情報が広まり、ついにはテレビにまで出てしまった星川製麺 彩。
製麺工場に併設された直営売店、というよりは常設の屋台とでもいおうか、ワイルドでフリーダムな外観がひときわ目を引く。料理はどれも激安価格でうまい。そして人気の秘訣は女将さんの豪快な人柄だ。
■蕎麦:生めん。薄茶色っぽくて中太。茸様香(※)あり。
■つゆ:醤油しょっぱめ。さほど甘くない。たっぷりなみなみと注いでくれる。ラーメンスープにも近い独特のダシ感あって面白い。
■かき揚げ:小ぶりの玉ねぎ天と春菊天。家庭風のヘナ感あり、こういうの好き。
■Soup: Soy-sauce taste is little salty, not sweet at all. Has unique dashi(※3) almost like ramen noodle. Bowl is filled with this delicious soup.
■Tempura: Kakiage made with small onion and edible crown daisy. Has home-made softness. I like this.
製麺工場直営だけあってボリュームたっぷり。香りもあり、なかなかのうまいそば。
昼のみ営業。仏像や壷、大皿などが展示されるカオスな外観。これはきっと女将さんのお父さんの趣味にちがいない。運が良ければ会えるはず、おせんべいをおまけにくれたり、とってもいい人。
私は真冬の寒い日にバイクで行ったら「ホッカイロ」をおまけにいただいたことある。お客の心がわかってるなあ、としみじみきました。
こちらはちょっとまえの外観、DIY魂と進化のあとが見て取れる。少しずつ進化しているのだ。
カウンターで注文し、隣の小屋掛けで食べることができる。カオスの中心部で食べる蕎麦は格別。
壁に並ぶ手書きのメニューを眺めながら、どんな料理か想像するのもまた楽しい。
私がすきなのは蕎麦以外だったら「焼きラーメン」。博多の屋台の焼きラーメンみたいな感じでうまいです。お腹が空いてたらそっちも試してみることお勧めします。あ、焼きそばもうまいですよ、なんたって200円だからお土産に持って帰るのにも最適。
おっと、裏手に回ったところ、進化を発見。いつのまにかコテージが増設されているじゃないですか。繁盛しているようで何より。
ツイッターで情報発信あり。さらに会計はペイ対応と、ITを縦横無尽に使いこなすのには恐れ入った。
(※)「茸様香(たけようこう)」
蕎麦粉の持つ独特な香りを表す言葉。生のキノコのようなふんわりした甘い香りと、穀物のような土臭い野趣ある香りの渾然一体となった状態をいう。ケビンの造語である。
■DATA
神奈川県川崎市多摩区菅馬場1-12-16
JR南武線・中野島駅、徒歩13分
営 11:00〜14:00
休 日祝(不定休あり)
評価は2点 ☆☆
※価格は取材当時のものです。消費税率の変更に伴い改変等ある場合があります。予めご了承ください。
Kanagawa-ken Kawasaki-shi Tama-ku Kuribaba 1-12-16
13min walk from JR Nanbu line Nakanoshima station
Open from 11:00 to 14:00
Closed on Sundays and holidays (there are irregular day offs)
A Two-star Sobaya
Please note that the prices shown here are from the time of the interviews.
The prices may change due to the tax change in Japan. Thankyou.
※11/25(月)公開時、店名に関しまして一部誤りがございました。訂正しお詫び申し上げます。
アプリ「蕎麦道なび」でも配信中! 「蕎麦道なび」のアプリはこちらからダウンロード!
※Google Android/iOS対応
(※2)A unique fragrance soba powder (buckwheat flour) has. A condition that sweet fluffy smell like raw mushroom and dirt like smell combined. A made-up word by Kevin.
(※3)Seafood broth mainly made with Katsuobushi (Bonito Flakes)
Katsuobushi is dried, fermented, and smoked skipjack tuna
情報提供・監修/ケビン(平林啓一)
オートバイに乗って900軒の立ち食い蕎麦店を探訪。最盛期には年間300軒を食べ歩く。立ち食い蕎麦チェーン店・個人経営店にかかわらず食す。また、生めん・茹でめん・冷凍めんにこだわらず、どれも大好き。