COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/412701/"
int(3)
int(5)
  

恒久の継承【3】
ダイヤのサイズが4 倍に! [キルトマッキン]は“スーツに合う”が加速した


Quilting Mackintosh
[GQ-007]

ウール使いも品のよさの決め手
定番モデルをベースに、ダイヤキルトをおよそ4倍のサイズに大型化。英国然としたブラックウォッチ柄のウールツイルを用い、落ち着きのある雰囲気に仕上げた一着だ。背面はボタン留めのサイドベンツ仕様。8万9000円。

 

相対的にシンプルになった顔つきが決め手
カントリー由来のキルティングジャケットを、スーツに合わせるアウターへと押し上げた立役者はマッキントッシュ。ジャケットの裾がしっかり隠れる丈感や、コートと同じ大きなボタンを用いることによって、オンにも着られる上品なルックスへ昇華しました。

さて本題。写真のジャケットは表地にウールを用いつつ、ダイヤキルトを定番の約4倍にアレンジした新作なんですが、これが意外や意外。ダイヤの数が相対的に減ってよりシンプルになることで、“スーツに合う”が加速! 自ずと柄モノにも挑戦しやすい、というわけ♪

キルトのダイヤのサイズがおよそ4倍になった

 

すっきりシャープな印象に

マッキントッシュのGQ-007を使ったコーディネート例

英国トラッドの趣は完璧に踏襲。ブリッラ ペルイル グストのジャケット8万円、フマガッリのタイ1万4000円、GTAのパンツ2万9000円(以上、ビームス ハウス 丸の内) ヴィンツェンツォディ ルジエッロのシャツ2万6000円、シャンボール セリエのバッグ5万3000円(以上、八木通商)

 

定番も健在!

マッキントッシュの定番キルティングジャケット GQ-001はウェーヴァリー型モデル
[GQ-001]

上品キルティングジャケットといえばコレ
元祖スーツに合うキルティングジャケットといえば、この顔。いわゆるウェーヴァリー型モデルで、ポリエステルキルトのものはよりスポーティな趣だ。プライスも密
かな魅力。6万4000円。

 

次のページ >> カジュアルで着てこそ“高見え”力を増す[メルトンマッキン]

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ