特集・連載
お洒落のプロが教えるTOKYOスニーカー通勤SNAP【ホカ オネオネ編】
TOKYOスニーカー通勤SNAP 「スニーカー通勤」とはいえ、スーツ+革靴こそビジネスの基本!と長きにわたって刷り込まれてきた世代には、ちと難易度高めです。そこで参考にしたいのが、東京で活躍するお洒落のプロたち。ファッション業界の第一線を張るお洒落巧者に着こなしのキモを教えてもらいました! この記事は特集・連載「TOKYOスニーカー通勤SNAP」#08です。
ファッションシーンを席巻する元祖厚底
ホカ オネオネ[HOKA ONE ONE]
ホカ オネオネ[HOKA ONE ONE]
ボンダイ B
クッション性を最大化したボリュームソールが、ダッドシューズ流行と合致して人気に。一見ビジネス使いは難しそうだが、合わせ方次第でお洒落と楽チンを両得できる注目株だ。2万1000円。(デッカーズジャパン)
【カッチリめ】
細身機能系パンツで脚長効果最大!な出張スタイルが完成
ホカ オネオネのシューズ2万3000円。(エディフィス 新宿)
ストライプのバンドカラーがシャープな印象に貢献
【カジュアルめ】
ゆったりセットアップをオールブラックで大人っぽく!
ホカ オネオネのシューズ2万3000円。(エディフィス 新宿)
ボクシーなシルエットがボリューム靴と好バランス
エディフィス プレス 高津戸真吾さん
ホカのボリュームを活かすなら、カッチリめはスッキリシルエットのセットアップで。スタイルも文字通り底上げされて、スマートな出張スタイルが完成します。カジュアルめならゆったりしたセットアップとニットポロを黒でまとめれば、ヌケ感と大人っぽさを両得できますよ!
【カッチリめ】
ビジネス王道のネイビーグラデが吉
ホカ オネオネのスニーカー2万3000円。(アーバンリサーチプレスルーム)
素足をあえて見せてこなれた雰囲気に
【カジュアルめ】
ベージュの控えめトーンをボリュームある“黒”が引き締め
ホカ オネオネのスニーカー2万3000円。(アーバンリサーチプレスルーム)
ハーフクッションの丈で靴とのバランスがスッキリ
アーバンリサーチ プレス 池谷翔大さん
セットアップでも、ビッチリとキメるならパンツは素足が見えるくらいの丈で、同系色のタイとシャツ。ベージュのセットアップはハーフクッションで整え、白Tシャツをあえて出し、リラックスさを表現。これならスニーカーが邪魔せず、スッキリとまとまるんです。
※本特集のコーディネート商品は、全て本人私物です。
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年4月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。