string(38) "https://www.e-begin.jp/article/364429/"
int(1)
int(1)
  

POEM ぽえむ 土佐和紙ドリップセット

いつもの豆が一転、スッキリ上品な味に!?

豆のよしあしにこだわる人は多くても、フィルターの素材にまで気を配るコーヒー好きはそう多くないでしょう。

でも、和紙でできたフィルターがあるなんて聞いたら……ちょっと試してみたいと思いません? いや、迷わず試してみてください。フィルターを替えるだけで、コーヒーはこうもウマくなるのか!と驚くでしょうから。

いつもの豆で比較すれば、違いは歴然。明らかに味がスッキリとして、一皮むけたように洗練されるのがわかるはずです。その理由は、一般的なパルプに比べて和紙は繊維のキメが細かく、目が詰まっているから。雑味の原因となる不純物を、より丁寧に漉せるんですね。

一方で、コクや香りの要である油分は通すのがミソ。ちょいとばかり値は張るものの、これで淹れた一杯じゃなきゃイヤ!ってファンがいるという話も頷けます。

品のいい風味が楽しめるペーパードリップの最高峰

POEM ぽえむ 土佐和紙ドリップセット
キメ細かな繊維が雑味の元=アクを除去

POEM[ぽえむ]
土佐和紙ドリップセット

高知で漉かれた楮(こうぞ)100%の和紙製ウェーブフィルター&ドリッパーのセット。フィルターは、一般的なパルプのそれに比べて目が密でハリコシに富み、イガイガした雑味につながる不純物をしっかり漉してくれる。45枚入りSサイズ2800円。(日本珈琲販売共同機構)
 

昭和の佇まいが残る喫茶店のオリジナル

昭和の佇まいが残る喫茶店 ぽえむ

「ぽえむ」は日本のコーヒーチェーンの先駆けとなった喫茶店で、注文ごとにドリップでコーヒーを淹れるスタイルを貫いている。一部の店舗では、土佐和紙フィルターで淹れるコーヒーも扱う。
 

14年もの歳月をかけて開発した和紙フィルター

14年もの歳月をかけて開発した和紙フィルター

いかにコーヒーの旨みを損なわずに雑味を除くか? その究極を目指して開発された本フィルターは、機械漉きの和紙を使用。ノリ成分が極めて少ないのも特徴で、香りや風味に影響しない。
 

※表示価格は税抜き


[ビギン2019年10月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。

特集・連載「結局得する新・一点豪華主義」の最新記事

コーヒーの味は豆だけじゃ決まらない!? 土佐和紙フィルターで劇的にウマくなる!

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ