string(38) "https://www.e-begin.jp/article/381709/"
int(1)
int(2)
  

まずは理解しときましょう。今でこそジーンズは洋服ですが、そもそもは仕事道具。米国のゴールドラッシュで金鉱を掘るワーカーに向け作られた、タフさ自慢の作業着です。1800年代後半、生まれた当時はウエストオーバーオール(腰丈の作業着)と呼ばれていました。

ゴールドラッシュで金鉱を掘るワーカーの写真
頑強でリアルワーカーの相棒に

リベットが打たれたときジーンズが生まれた

ゴールドラッシュに湧くワーカーは、すぐに破れない丈夫なパンツを欲していました。これに着目したリーバイスは1873年、パンツを丈夫にすべくリベットで補強して特許を取得。そして1890年、2頭の馬が引っ張っても破れない、最高の品質保証を謳う501XXを発売。これが評判となり現代のジーンズの礎となります。

ちなみに同年はリベットの特許期限が切れ、他社も続々とリベット付きパンツを発売しだしました。今日、ジーンズはリベットで補強した5ポケットのデニムパンツと定義されています。すなわちリーバイスがジーンズの起源といわれるわけです。

ロゴデザインでお馴染み

リーバイス 501XX 1890年モデル ロゴの元になった写真

リーバイス 501XX 1890年モデル ロゴ写真
馬が引っ張っても破れない丈夫さをアピールしたロゴは、ツーホースマークとも呼ばれる。

リーバイス 501XX 1890年モデル 商品写真

LEVI’S
リーバイス
1890年モデル 501XX

名アーカイブを再現するリーバイス ビンテージ クロージング。501誕生の1890年モデルはベルトループがなく、サスペンダーボタンが付くオーバーオールスタイルにギア感が漂う。3万円(リーバイ・ストラウス ジャパン)

リーバイス 501XX 1890年モデル ポケット部分拡大写真
リベットがポケットの補強に打たれた

リーバイス 1890年モデル 501XX バックデザイン写真
1890年モデル 501XX バックデザイン

ヤコブ・デイビス 写真

リベットを打った人
ヤコブ・デイビス

リーバイスの取引先だったネバダの仕立職人。パンツの隅にリベットを打つというアイデアを考案。

リーバイ・ストラウス 写真

ジーンズを作った人
リーバイ・ストラウス

リーバイスの創業者。リベットで補強したタフなパンツのニーズに着目し、ジーンズの原型を作った。

特集・連載「デニムマスターポケットガイド」の最新記事

そもそもジーンズは仕事“道具”だったって知ってる?

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ