“手軽に使えてオシャレ”の声が圧倒的
プロに聞いた、持っているのが当たり前!?な2大時計ブランドって?
腕時計事情最新DATA
お洒落のプロが愛用する時計には、ファッション性だったり機能だったりと、ちゃんとした理由があります。それを知るために、業界人の時計事情を徹底リサーチ。浮かび上がったものが“今”と断言します!
この記事は特集・連載「腕時計事情最新DATA」#03です。

今回ビギン本誌に携わる関係者200名の方に、アンケートを配布。その膨大な資料を編集部一同血眼になって集計したデータを基に、腕時計事情の最新データを算出させていただきました。
二軍選手(セカンド時計)ではGショック&TIMEXの2大政権が飛び抜けて人気。気負わず着けられて即おしゃれ!なカジュアル時計の鉄板ですね。この牙城は当分揺るぎないかも!?
普遍的なデザインで飽きないの声多数!
第1位 Gショック
部分的にアップデートしているものの、ベースとなるタフな顔つきは変わらないところがGショックの魅力。男心をくすぐるデザイン性の高さはカジュアルスタイル全般に好都合で、業界人はこぞって愛用中。
時計:GMW-B500D-1JF
「シルバーボディなのでアクセサリー感覚で着けられます。黒のワントーンコーデにも映えるのが◎。」
時計:DW-5750E
「ビジネスでもカジュアルでも着けられる、オールブラックがミソ。振り幅の広さが頼りになります。」
時計:DW-5600
スーツのハズシで使いやすい!
「スーツ姿のハズシ時計にはこれがお約束。ベルトの交換も簡単で、気分によって付け替えています。」
時計:DW-6000GJ-1
「20年選手でラバーはハゲていますが、それでもデザインは◎。これが愛用する理由ですね。」
時計:DW-5750E
「機能性も合格ですし、この丸っこいフォルムが今の気分。手元にもすっきり馴染むし、最近はコレばかり。」
時計:GA-100-1A1JF
カジュアルならなんにでも合わせられます
「買ったのは10年前ですが、飽きないんですよね。カジュアル服ならなんにでも合いますし、男心をくすぐる存在感のある形が好き!」
とにかく汎用性が高い!で支持率︎UP
第2位 タイメックス
時計:フィールドウォッチ
モノ作りの精神がしっかりしている!
「高級時計ではないのですが、視認性や防水性など、フィールド時計として不可欠な機能の充実っぷりが◎です。」
時計:キャンパー
「この時計の魅力は、どんな服にも合うところ。スタイリングで困ったら、真っ先に頼りにしています。」
時計:キャンパー
「チープシックな時計ですが、デザイン面は優秀。高級時計にはないお洒落価値観はズバ抜けてます!」
時計:ウィークエンダー
「デイリーユースで使いやすい、シンプルなデザイン。それでいてお手頃価格な点が溺愛の理由ですね。」
時計:アイアンマン
「普段スーツスタイルが多く、この時計はそんなときのハズシとして着用。しかも差し色にもなります。」
他と差別化を図れる左右非対称のベンチュラが人気!
第3位 ハミルトン
独特の形状は、スタイリングアクセントにもってこいという事実が判明。
時計:ベンチュラ
「この形を見るとファッションに目覚めた当時を思い出します。原点回帰の意味もあり常に愛用中。」
時計:ベンチュラ
「変化球デザインは、カジュアルのハズシに好都合。しかもメタルの質感が引き締め役に◎です。」
時計:ベンチュラ
「結婚祝いにいただいた思い出の時計。どんな服装でも個性的に演出してくれるのが魅力。」
時計:カーキフィールド
外遊びに対応するタフな作りがいい!
「タフな作りに惚れましたね。気軽にガシガシ使えるので、かなりの勢いで重宝してますよ。」