定番好きにこそ薦めたい最新ニューバランス! Begin7月号「スニーカー 新・レトロ主義」に注目!
お待たせしました、本日ついにBegin7月号発売です!
大ボリュームのメイン特集のテーマは『スニーカー 新・レトロ主義』特集‼
スニーカーは毎日の歩みを支えてくれるものだし、結局何十年と愛され続ける定番型&どこか懐かしいレトロ顔がしっくりくるよね~というBeginのスニーカー考をお届け。調べてみると、ただ古臭い、なんてことにならないようなエッセンスが加えられた「新・レトロ」なスニーカーがたくさんありました~。
今回は、あのニューバランスのニュー・レトロな最新作をちょい出し‼
900番台・500番台・1000番台の次は、「レトロ・トリオ」だ!
ニューバランスといえば900番台・500番台・1000番台なんかが定番。街履きに活躍しまくる抜群の履き心地と普遍的デザインが最高ですもんね。でも、そればっかりではございません。近年台頭してきているモデルのなかにも、定番好きに刺さりまくる理想モデルが存在。それが、過去の名作のディテールを3つガッチャンコして生まれた“レトロ・トリオ”なニューバランス、「XC-72」です!
3種の名作ディテールをガッチャンコ!




1970〜80年代の名品×3のソールをリミックスした異形デザインが存在感を放つこちら。今っぽさムンムンの厚めソール&大きめNロゴでありつつも、往年の名作のDNAを継いでいるという安心感あり。ニュー・レトロの魅力を体現しており、定番ニューバランス好きにこそ薦めたい一足なのです! これはネクストブレイク間違いなしでございます。
そして、そんな“レトロ・トリオ”なニューバランスは他にもバリエーションあり。気になる人は~……、是非Begin7月号を手に取ってみてください!
Begin7月号は、気になる情報盛り沢山!




●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TN1SP4D
ビギン編集部 ナカシマ
1997年生まれ。個人的に思い出深いニューバランスのモデルは、高校生のときに流行していた574。九州の片田舎においても「N」は大旋風を巻き起こしていた。ちょっと離れたイオンのABCマートまで自転車をかっ飛ばしたな~。