2015年売れたモノ完全ランキング Begin Best Item Ranking 70位~66位
気づけばもう年末、2015年もイロイロあったよね〜ってことで、モノ・コト・ヒト……、オールジャンルから編集部の独断で2015年売れたモノを完全ランキング! 70位〜66位にはこんなモノたちがランクインしました。
パラコード
今世紀最大のカルトムービーに早くも認定。
みんな、俺(の腕)を見ろおぉぉぉぉ!!
何度もリピート鑑賞するマッドさマックスな方々が巷にあふれた2015年夏(いや、秋も!)。でも、スキンヘッドでヒャッハーと突きぬけるには社会的に敷居が高い!?こともあって、一応の主人公マックスが右腕に巻いているパラコードが、好きモノたちの気分を満たすアクセとして男たちの手元を飾ったのです。嗚呼、イモータン・ジョー様にウォーターコーラを施されたいっ! ……何言ってるかわからない人は即ブルーレイを!
オカモトのゼロワン
人類がついにたどり着いた0.01mm台という驚きの薄さ
2003年0.03mm台、2009年0.02mm台。そして――。素材に選んだのは、前作でも使ったポリウレタン。しかし「原料液を0.01mm台の薄さに乾かす、そのコントロールが難しかった」と開発陣は語る。「型を液に浸す時間、乾かす時間など、数千のパターンから最適なものを導き出しました」。0.01mm台という驚異のコンドームはこうして完成した。……以上、某TV番組風に語らせていただきました。
おっさんレンタル
世のアラフォー男子に夢を与えてくれました
この一年に紹介したモノ・コトのなかでも、(一部で)かなりアツかった話題のネタがこちら。「アラフォーのおっさんが1時間1000円でレンタルできる」というサービス(笑)。掲載時登録数5名だったおっさんは、その後TVでも紹介され、今は40名超、利用者はのべ2500名以上だとか。色眼鏡で見ちゃってソーリー、1億総活躍社会はすでに始まってますYO!
マイナンバー
マイナーのマイナちゃんじゃないよ マイナンバーのマイナちゃん!
もう届きましたか、マイナンバー通知? 2016年1月から始まるこの制度、ざっくりいうと一人一人にIDを振ることで、各行政機関に分散する個人情報をつなぎ、年金や保険料、災害対策などの手続きをしやすくするというもの。将来的には引っ越しなど複数の届け出が、パソコン一発でできたりするんだとか。ちなみに同制度のゆるキャラはマイナちゃんといいます。以後お見知りおきを。
又吉直樹「火花」文藝春秋
「もう読んだ?」が挨拶代わりになった
お笑い芸人・ピース又吉直樹の芥川賞受賞は、センセーショナルでしたよね。読書好きで知られる彼ですが、処女作の受賞で、しかも自身が師と仰ぐ太宰 治も獲れなかった、文学界の栄えある新人賞とは驚き。推定売り上げは200万部超で、2015年のベストセラーにもなりました。ちなみに、おどろおどろしさがナンカ気になる装丁は、中に人がいるのかいないのかわからない曖昧さを表現した、若き女性画家の作品。
2015年を締めくくる売れたモノ堂々第一位は・・・・・・果たして!?
続きはBegin 2月号をチェック!!