COOL Begin
TIMEX
#65
Oct-16-2025

タイアップ

未来のヴィンテージ時計を巡る

【TIMEXのエモいい話】タイメックス初のLCD液晶時計が復刻! 

ノスタルジックなテイストが新鮮に映るいま、1854年からの歴史を誇るタイメックスの時計は台風の目。思わずエモいい♡ と悶えるその時計は、未来のヴィンテージといえます。本連載ではそんな未来のヴィンテージ時計のポテンシャルを明かすべく、タイメックス愛あふれるライターが、日本一詳しいタイメックスラバーを直撃。魅力を徹底解剖します!

SSQ デジタル リイシュー

タイメックス初のLCD液晶時計が復刻!

SSQ デジタル リイシュー

TIMEX[タイメックス]
SSQ Digital Reissue(SSQ デジタル リイシュー)

SSQは“Solid State Quartz”の略で、当時はボタン操作を介さず“常に時刻表示を続けるクォーツデジタル”というのが新しかった。厚みのあるケースに対して、極小な液晶がなんともエモいいバランスだ。SSケース&ブレスレット。ケース幅38mm。5気圧防水。2万8600円。

「日本一のタイメックスラバー♥とTIME TRIP!!」

ハタさん

EddieさんEddieさん

1973年生まれのファッションデザイナー。日本一のタイメックス蒐集家としての顔を持ち、所有数はじつに300本以上。時計はミントコンディションのもののみ買うことをモットーにしている。インスタも大好評。IG:@timexrolex

ハタ SSQのリイシューはエモいいですね〜。1975年の時計。資料では見たことあるけど復刻されるとは。

エディ しかもオリジナルとそっくりですね! 当時から抜け出てきたかのようなリアルさですよ。オリジナルのほうも持っていたんですけど、70年代のデジタルでしょ? 使える状態をキープするのも大変で壊れちゃった。だからリイシューはホントに嬉しくて。

「まるで1975年から抜け出てきたかのようなリアルさ!」

SSQ デジタル リイシュー

ハタ 持っていたのスゴいなぁ。ボク、樹脂部は黒だと思っていたんですが、実際は青なんですね。ブルーグレーの発色がたまらないなって。それからこのスペーシーな顔立ち、涎出ちゃう♡

エディ SSQシリーズのカタログを見ても(※❶)ロケットと一緒に並べていたりするから、宇宙は意識していたのかも。当時ならではですよね。一方でタイメックスのデジタルウォッチって、どこかアナログっぽさを残している気がして、ボクはそこも好きです。

ハタ わかります! この時計に関しては、ケースも割としっかり厚くて存在感があるのに、液晶窓はめちゃくちゃ小さいってのが面白い。当時の技術ではこれが限界だったのかな。ボタンが2つあるのはどうしてでしょう?

当時最先端の成形技術を駆使した立体形状のケース当時最先端の成形技術を駆使した立体形状のケース

エディ 時刻とデイトのモード選択用と、時刻合わせ用ですね。オリジナルはボタンをツマんで回して時刻を合わせる仕様だから骨が折れましたが、復刻版はさすがに違うみたいですね。

ハタ エディさんしか気づかないアップデート! ところで今日はいろいろなデジタルものをお持ちいただきましたが、電卓(※❷)とはまた珍しい。

エディ 日本製なので生産をどこかに依頼したのだと思いますが、液晶に時間を表示していたり、アラーム機能が付いていたり、「時計」であることを忘れていないところが面白いですよね。

ハタ ホントだ! お持ちいただいた80年代のキッズ用ウォッチ(※❸)も、何気にデジアナ仕様なのが面白い。

エディ 時計の読み方を勉強するための知育用時計なんだと思います。

ハタ なるほど。鮮やかな赤 × 黄色のケースにオリーブのNATOベルト、って組み合わせもユニークで。

エディ これは自分で変えたんです。リュウズの金色を拾って、ベルトバックルも金色のを選んで。ほら、着けてみると意外とサマになるでしょう?

ハタ 洒落て見えるからスゴい(笑)。時代も世代も超えて愛せるのは、まさしくグッドデザインの賜物ですね。

エディさんのタイムトリップ名品

❶スペーシーな世界観を全面に押し出したSSQシリーズの広告

SSQシリーズの広告

左は1982年、右は1977年の広告。フランス語の表記から、カナダなどフランス語圏の広告とわかる。左の広告はロケットと並べた構図で、宇宙のイメージを強く打ち出していた。

❷時刻の表示やアラーム機能を備えた“タイムメイト”

タイムメイト

1978年に販売されていた電卓、その名もタイムメイトは、時刻を表示する小窓を備えているのが特徴。ポラロイドカメラを彷彿させる作りで、カバーを組み立てることで自立する。

❸知育玩具メーカーと作ったカラフルなデジアナ時計

デジアナ時計

プレイスクールという知育玩具メーカーとのコラボウォッチは、デジタルとアナログ双方の時刻を表示。いま時計の針は何時を指しているのかが、すぐにわかるようになっている。

商品の問い合わせ先/ウエニ貿易
☎ 03-5815-3277
TIMEX(タイメックス)公式オンラインストア

※表示価格は税込み


写真/上野 敦(プルミエジュアン) 文/秦 大輔 イラスト/TOMOYA

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ