バズり確定キーワード「#寒い夜だから」「#冬がはじまるよ」グッズ5選
最近冷え込みが厳しくなってきたってことで、体を温めるモノから、心まで温めてくれるペット!?まで、バラエティ豊富にお届け~!
[1]INKO USB Hand Warmer
寒い冬に重宝するカイロって使い捨てが一般的だけど、こちらはUSB給電により何度も繰り返し使えるサステナブル! 両面発熱&表地は人工スエードで肌触りもよし。さらに1.5mm厚の超薄型で持ち運びもラクチンと、この冬の頼れる相棒にぜひ。Φ11cm。各4800円(ロア・インターナショナル)
外出先だけじゃなくおうちでも大活躍
[2]卓上カップウォーマー GeeThermal
PC作業中に温かいドリンクでホッと一息。そんなときは、このUSB接続の卓上カップウォーマーが大活躍。飲み物の入ったマグを本体の上に置くだけで、温かさをキープ。300~500mlの底が平らなマグカップや耐熱ガラスはもちろん、紙パックまで使えるスグレモノだ! 約W18×H9 ×D2cm。各4950円(Gloture)
ダイヤルを回して温度や時間を設定可
[3]ブルーノ 全方位型ファンヒーター Classic Stove
クラシックな石油ストーブをモチーフにしたレトロデザインがGOOD。上部の送風口から全方位に温風が出るため、リビングのど真ん中に置けば部屋全体がポッカポカに。しかも本体中央にライトも内蔵され、温風の強弱と連動して優しく灯る、そんな細かい演出もニクイ。Φ30.5×H37.3cm。各1万4300円(ブルーノ)
インテリアとしてのデザイン性も高し!
[4]ミャウエバー
手触り・重み・サイズ感・愛らしさ……etc.と、ほぼ猫!?と言っても過言じゃないクッション(笑)。リアルを追求したコダワリは半端じゃなく、鼓動や甘えるゴロゴロ音はもちろん、付属のジェルカイロを電子レンジで加熱してクッション内部に入れれば、なんと体温まで再現するという、まさに本物さながら。
寒さを凌ぐだけじゃない“温もり”でホッコリするのもあり! W25×H13 ×D52.5cm。各9500円(パートナーズ)
“にゃん”だって~! 体温まで再現だと~!?
[5]オンベール 薄型足元ヒーター A・Ta・Ta・Me
自宅でもオフィスでも室内はそこそこ温かいけど、どうも足元が寒い……なんてときは、足先専用ヒーターを! すっぽり囲う形状で熱を逃がさず、じんわ~りと温めてくれると、足元の底冷え対策に。65度、50度、40度の3段階調節。約W30×H4×D34cm。7700円(ドウシシャ お客様相談室)
USBからの給電で電源をとることが可能
※表示価格は税込み
[ビギン2023年2・3月月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。