特集・連載
ムロフィス 代表 中室さんが愛用。ジョンス メドレーのタートルニット
安くてイイ冬服 そろそろ冬風の準備をしないとな、な時季。冬も想定した服を買い足すとなるとどうしたって値が張るじゃない? ってことで、今回はお財布にもやさしい春まで使える超コスパ服を中心に、情熱実況しちゃいま~す♪ この記事は特集・連載「安くてイイ冬服」#56です。
安くてイイ服は、単純に安価なモノとは限りません。多少値が張れど、長く使えるベーシックも当てはまる。その証がベーシック賢人たちのワードローブ! そんな結局はコスパのいい服に加えて、これから狙うべきNEXTベーシックも教えてもらいました。
「この柔らかさ、光沢、ヌメり……一度知ったら他は着られません」
―ムロフィス 代表 中室大輔さん
好きすぎて買い足したこの色は4年愛用
学生の頃に初めてジョン スメドレーのタートルネックを買ってから、もうゾッコン。あまりに好きすぎて何色も買い足しています。一枚3万円台と値は張りますが、使い始めたらむしろ安い。
柔らかさ、光沢、ヌメり、ネックの詰まり具合……、どれも嫌味のないベストなバランス。さらにジャケパンはもちろん、カジュアルなオーバーオールにまで遊びが利く。こんなドレスニットって他にはないと思います。
ただ使ううちにどうしても毛玉はできます。安いものだとケアが疎かになって寿命が短かったりしますが、逆に最初に値が張った分、愛着を持ってケアしたくなるのが性で、そうして長年愛用できるのもジョンスメの魅力だと思います。
中室さんが20年前から愛用(好きすぎて買い足したこの色は4年愛用)
JOHN SMEDLEY[ジョン スメドレー]
タートルニット
最高級のニュージーランドメリノウールを使用したファインゲージニットの代名詞。中室さんが着用するオリオングリーンも、同ブランドならではの色彩だ。3万6300円(リーミルズ エージェンシー)
中室さんのNEXTベーシック
「理想的なバルマカーンコートに出会えました」
KAPTAIN SUNSHINE[キャプテン サンシャイン]
ウォーカーコート
「間違いなくこの先10年は着るでしょう」という同ブランドの定番。タテ糸にスーパー120’s、ヨコ糸に英国羊毛最上品質のブルーフェイスを使い、最大限打ち込んだツイル素材に。ギャバジンのようなハリがありつつ、気品のよさもあり、まさにオンオフで一級品のバルマカーンとなりそう! 9万9000円(キャプテンサンシャイン)
ムロフィス 代表
中室大輔さん
PR、ブランディングを請け負う「ムロフィス」ディレクター。他にもウエストンのローファー、ラルフ ローレンのBDと、スタイルがあることで有名。
※表示価格は税込み
[ビギン2022年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。