名門ブランドの“未来への布石”とは? Begin3月号の「未来予想図鑑」に注目!
絶賛発売中のBegin3月号。なんとびっくりこちら、通算400号! 1988年に創刊して幾星霜、読者の皆様のおかげで大台に到達することができました。感謝申し上げます。
本日は、そんな400号の中から「未来予想図鑑」の内容をチラ見せ! この先、必要になってくるモノたちを紹介しちゃいます。
暖冬やサステナビリティなどに応え、進化する名門たち
名門=不変ってのは大間違い! 不朽の名品を軸に据えつつも、時代に即して進化し続けるからこそ、いつの世も名門と呼ばれるんです。ってことで、ビギンが心酔する名家たちに未来への布石をお聞きしてみました!
今後も温暖化が進むとにらんだループウィラーは、新素材「LWスーパーライト」を開発。定番のLWライトよりは軽く、LWエキストラライトよりは厚みのある絶妙な肉感は、レイヤード力も高く、令和の新定番になる予感!? 1万4000円(ループウィラー千駄ヶ谷)
レジ袋の有料化にともなって必需品へと格上げされつつあるエコバッグ。いざって時に持っていくの忘れちゃうんだよなぁ~(涙) ただ、レミ レリーフが提案するパッカブル仕様のエコバッグ装備のパンツなら、そんな失敗とも今後一切無縁でしょ? 1万円9580円(ユナイトナイン)
他にも、キャッシュレス化や今どきビジネススタイルなど、ニュースタンダードに即して進化する名門ブランドのアイテムを多数ご紹介。詳細気になる方は、最新のBegin3月号の「出世する時計特集」を是非チェックしてください!
Begin3月号は、気になる情報盛り沢山!





●Amazon
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B09MVL2G5M/beginmagazine-22
ビギン編集部 アンドウ
1998年生まれ。暖冬につき着られなくった激重アウターを断捨離中。