特集・連載
セレクトオリジナルはついにここまで!! 4万円に見える⁉ U-2万円プレミアム
脱ありきたりのスニーカー選び これ見よがしなレアスニーカーなんて今さら欲しくはないけれど、結局当たり前の定番に落ち着いて他人とカブって思わずあちゃ~って経験ありません? 友人や同僚と同じスニーカーだった日にはなおのこと。せっかく買ったのに(涙)。ヒネクレたのは嫌だけど、ありきたりはもっと嫌! だからお洒落な人ほど「スニーカー選びは難しい」と答えるわけです。休日はほぼスニーカーだより、平日もスーツにスニーカーが主流の今、一億総スニーカー時代の一番使えるスニーカーは何だ?を探ります。 この記事は特集・連載「脱ありきたりのスニーカー選び」#08です。
「ピエーヴェ」のコスパ最強スニーカー
目利きには少々の自信がある本誌スタッフ陣も、コイツの「値段当てクイズ」には倍以上の誤差で外す人まで……。それほど見事にプレミアム&ハイコスパを両立したスニーカーがシップス発「ピエーヴェ」のこちらです!
U-2万円という価格に加えて驚きなのが、本作の生産を手掛けるのがフランスの高級スニーカーブランド「ゼスパ」と同じシューメーカーという事実。いや、実力派メーカーが手掛けるからこそ上質さが滲むのでしょうが、セレクトオリジナルもここまできたか!と感慨深いものがあります。
イチオシは、とりわけシックで高級に映る新色のグレースエード。手軽にスニーカー通勤を格上げできる秘密兵器がここにあります♡
超一流ポルトガル製
PIEVE[ピエーヴェ]
スエードスニーカー
シップスのエクスクルーシブブランドによる、コスパ最強スニーカー。肌触りなめらか~なスエードを用い、装飾を削ぎに削いだコート型デザインに仕上げたその顔は、とことんドレッシー。ほとんど革靴感覚でオンスタイルへと馴染む。各1万8100円(シップス 渋谷店)
ブラック、ベージュ、ネイビーもあり!
正真正銘のスニーカーで革靴を思わせるこの品格!
シップス エニィのスーツ2万900円(シップス エニィ 渋谷店) ナナミカのTシャツ1万円(ナナミカ 東京) ブリーフィング フォー ユナイテッドアローズのバッグ2万4000円(ユナイテッドアローズ 原宿本店)
キレイめカジュアルとも抜群の相性なのだ
ハバノスのコート5万3000円(HEMT PR) マッキントッシュのカーディガン3万5000円(マッキントッシュ青山店) ユナイテッドアローズのパンツ1万3500円(ユナイテッドアローズ 原宿本店) その他はスタイリスト私物。
※表示価格は税抜き
[ビギン2021年4月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。