キシマのポータブルLEDワークライト ノット
フラットでラギッドなボディデザイン。コレ、まさかのLEDライトなんです。商品名に“ワークライト”とあるとおり、本来は暗い場所でDIYや整備を行うための作業用ライト。けれども使い勝手のよさと性能の高さから、アウトドアマンから絶大な支持を集めています。
その理由として、床置き、手提げ、ハンギング、マグネット吸着とシーンに応じた4WAYの使い方ができること。床置きの時は、7段階に可動するハンドルがスタンドの役目を果たします。
明るさは750lm(ルーメン)で、ムラのない光を放つCOB LEDを搭載。一般的な50形電球の明るさが640lmだから光量は十二分です。さらに防水等級IP65をクリアしているので、少々の雨濡れ程度だったら余裕。屋外でも安心して使えます。
本体は衝撃に強いナイロン66を使い、コーナーには衝撃吸収性に優れたサーモプラスチックラバーを採用しているので非常にタフなところも魅力です。
自立するのもポイント高し
ハンドルをスタンドとして使えるので自立し、角度も7段階に変えられます。サイズはW17×H12.5×D4.5cmとコンパクト。重さ500gと軽いのでアウトドア使いにもぴったり。
ランタン代わりにもなる
ハンギング使いもOK。夜のアウトドアシーンで重宝します。標準的な防水性能も備えているので、ちょっとくらい小雨に濡れてもへっちゃら!
いざというときも安心な乾電池式
電源は単三電池4本を使うタイプなので、充電切れの心配がなくどこでも使えます。キャンプや夜釣り、防災用ライトでも活躍すること間違いなし。この性能でU-3000円とは恐れ入りました!
各2380円。
問い合わせ先/キシマ
☏079-563-8139
※表示価格は税抜き
文/高橋政喜