特集・連載
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE(Vol.5)「ツナと実山椒のパスタ」
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#18です。
暑くてだるくて料理したくない! そんなときこそ抜群の熱制御力で、美味しく時短調理できる鉄鍋レシピ。じつは夏の胃腸をいたわる、こんな和風パスタもお手のものなんです。
山椒ピリリの和風パスタも別ゆで不要のワンポット完結!
暑~い日の昼食に、日本伝統のスパイス=山椒を実と葉のダブルで効かせた和風パスタなんてどう? 山椒には食欲増進&消化促進効果があり、夏バテ中の胃袋にもスルッと入って、後味サッパリ。それも別ゆで不要で“入れるだけ”だから、キッチンにこもる時間も10分ちょいで済んじゃいますよ♪
材料
つくり方
ツナと実山椒のパスタ
1|タマネギはスライス、マッシュルームは4等分、ニンニクは半分にカットし、パスタを半分に折って鍋に投入
1UP テクニック
『混ぜ混ぜすると美味しくな〜る』
麺を“炊く”ように作るワンポットパスタは焦げやすいため、水分が行き渡るように混ぜながらゆでよう。
2|具材とそれが隠れるほどの水、塩、オリーブオイルを入れて強火で3分ほど加熱し、沸騰したら中火でかき混ぜながら8分ほどゆでる。
3|最後に1分ほど弱火で水分をとばし、好みの堅さに。塩とブラックペッパーをふり、山椒の葉を散らしたら完成!
教えてくれたのは、鉄鍋料理の鉄人小雀陣二さん
ダッチオーブン料理に関する著書も多い、アウトドア料理人兼アウトドアコーディネーター。三崎港のほとりでカフェ「雀家」を営む。
使ったのは…
キッチンサイズの
ロッジ“サービングポット”
米国No.1のダッチオーブンメーカー。家庭用ならこのサイズ! 内径20×高さ7.1cm。7300円(エイアンドエフ)