string(38) "https://www.e-begin.jp/article/363870/"
int(2)
int(2)
  

ブレない男にこそ似合う!?

反逆者アウトサイダーが好んだ“陰影”柄
本物オンブレチェック

仏語で「陰影」を意味するオンブレチェックは、’50年代の開衿シャツに多く見られ、これをバイカーやロッカーズたちが愛用し、いつしか不良のアイコンに。

’60年代が舞台の映画『アウトサイダー』で不良グループがオンブレを、対立する富裕層グループがマドラスを着ていたシーンなんて象徴的。

大袈裟に言えば、米国におけるチェック柄とは、男の生き様と=イコールなんです。こうしたルーツを“わかって”着ると、いつもの柄もどこか違って見えるでしょ?

 

「本物オンブレチェック」とは?

陰影のあるタッチが映えるレーヨン100%を選ぶべし

陰影のあるタッチが映えるレーヨン100%を選ぶべし

1950年代にオンブレチェックのシャツを数多く手掛けていたのが、このタウンクラフトだ。当時の素材はレーヨン100%が主流。現行品でもレーヨン素材ならチェック柄がよりぼやけ、クラシカルな雰囲気を醸し出す。

 

アメリカの不良が愛用していた!?

’50年代頃は“普通の”アメリカ人が着るオンブレシャツだったが、いつしか不良が好んで着るように。

’60年代舞台の映画『アウトサイダー』では貧困層グループが、’70年代舞台の『ロード・オブ・ドッグタウン』ではスケーターが着用。’90年代にはかのカート・コバーンが着ているのだから、アメリカの不良はなんともブレない。

 

1960s
映画『アウトサイダー』の主人公“ポニーボーイ”

ポニーボーイ

 

1970s
映画『ロード・オブ・ドッグタウン』の“ジェイ”

ジェイ

 

1990s
グランジロックの象徴カート・コバーンも!

カート・コバーン

 

タウンクラフトの開衿シャツ

タウンクラフトの開衿シャツ

米国全土に展開していた「J.C.ペニー」のストアブランドを今に復刻。1940~’60年代を思わせるレーヨン100%のオープンシャツは、身幅広めのボックスシルエットもクラシカルだ。1万4000円。(セルストア)

 

※表示価格は税抜き


[ビギン2018年6月号の記事を再構成]
写真/大嶽恵一 文/いくら直幸 吉田 巌(十万馬力) 秦 大輔 星野勘太郎 伊藤美玲 礒村真介 桐田政隆 黒澤正人 今野 壘 黒澤卓也 栁澤 哲 スタイリング/武内雅英(CODE) ヘアメイク/北村達彦 イラスト/TOMOYA daisketch

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ