足元の総仕上げ♪ パラブーツの「レジ横」はギフトに◎ な小物が満載【名門レジ横ランキング#25】

『レジ横』。それは近年のスーパーやコンビニでは“ついで買い”を誘発させるために、マーケット戦略として注力されている場所。それならBegin的名門ブランドのレジ横にはかゆいところに手が届くような、アイデア満載のファン心を揺さぶるアイテムが眠っているのでは…!?

ということで、我々調査隊が各ブランドやセレクトショップにお邪魔してみました。ニッチなエリアがゆえにベールに包まれていた、名門のレジ横人気BEST5をご紹介!

今回調査したのは……

パラブーツ 青山店
フランスで創業した老舗シューズブランド、パラブーツの日本第一号店。2018年にリニューアルし、スローガンでもある「価値ある歩き方」を現代的に表現する代表的なショップ。
住所:東京都港区南青山6-12-3
営業時間:11:00 – 20:00

余白のある落ち着いたショップ空間には、光り輝く革靴たちがズラリ。本格靴ブランドのレジ横には一体どんなアイテムたちが眠っているのでしょうか!? 気になるランキングを早速見ていきましょう!

5位/老舗ブランド達の本気Paraboot/パラブーツ

130年以上の歴史を持つフランスの高級傘ブランド「ピガニオル」とのコラボレーションで生まれたスペシャルなゴルフ傘。ブナ材のハンドルとパラブーツのブランドカラーがただならぬ気品を醸しています。直径117cmとかなり大きいので、肩やリュックが濡れないってのもうれしい♪ 2万7500円。

4位/絶対的な相棒Paraboot/パラブーツ
ソックス

上等な革靴を履くならソックスもそれに見合うものでないと♪ リブの存在感が程良いこちらは堅牢なパラブーツのシューズと相性抜群。じつは使い分けたいダークトーンがこれだけ豊富ってのもありがたいですよね。2200円〜。

3位/メンテナンスの必需品Paraboot/パラブーツ
ポリッシュグローブ

ツウがこぞって愛用するという隠れた名品。天然の羊毛を両面に使用した磨き上げ用グローブなら靴磨きの時間をグッと短縮できるうえ、他のレザーアイテムにも使用可能。異動・転勤祝いに大人気なんだそう! 1万1000円。

2位/使いこなして一人前Paraboot/パラブーツ
シューホーン

 

踵部分の広がりや巻き込みシワを防いでくれるシューホーンは、革靴好きなら必ず持ち歩いて欲しいアイテム。持ち手がレザーのこちらをサッと取り出しスマートにパラブーツを履く……って、思い浮かべる理想の大人に近づけそう♪ 洒落者へのギフトにも重宝されているんだとか。9900円。

1位/円満に付き合う秘訣♡Barbour/バブアー
シューツリー

堂々たる1位に輝いたのは、靴の保管に欠かせないシューツリー。こちらは履きジワをしっかり伸ばして型崩れを防ぐ3ブロック構成のバネ式で、吸湿性に優れたブナ材を採用、と妥協ゼロの高クオリティ。革靴との“ついで買い”を強くオススメします! 2万3100円。

100年以上の歴史を持つ老舗ブランドなだけあって、革靴と長く付き合っていくための相棒たちが数多くランクイン! 想像もしていなかった名傘に出会えたのもうれしい発見でした♪ 更なるレジ横商品こと名品を求めて引き続き調査を続けていきます。次回もお楽しみに!

老舗シューズブランドの名門・パラブーツのレジ横では何が売れてる? 【名門レジ横探訪#25】

1位パラブーツのシューツリー
2位パラブーツのシューホーン
3位パラブーツのポリッシュグローブ
4位パラブーツのソックス ※取り扱いは店舗のみ
5位パラブーツの傘


写真・文/小佐田莉沙

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ