特集・連載
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE(Vol.29)「ほうれん草とベーコンのドリア」
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#40です。
ご飯ものが作りたいけど、米から炊くはかったるい。なんてときにオススメなのがコンビニの塩おにぎりを使った手抜きドリア。高温&高圧調理で、仕上がりはまるでカフェ飯!
旨みたっぷりのお焦げは冷凍ドリアじゃ味わえません
できあいのコンビニ飯を食べるくらいなら、コンビニ食材でもチャチャッと作れる本格ドリアなんていかが? 本来はまどろっこしいこの料理を、塩おにぎりを使って一鍋完結のスマートレシピに変換。ホワイトソースがいい感じのキツネ色に焦げついて、旨みたっぷり♡ 控えめに言って、手抜きメシの域を超えてます!
- 塩おにぎり 3個
- ほうれん草 1わ
- シメジ 50g
- ベーコン 90g
- ホワイトソース 1缶
- 牛乳 200ml
- バター 40g
- ピザ用チーズ 1/2カップ
- ナツメグ 小さじ1/2
「ほうれん草とベーコンのドリア」の作り方
①スライスしたバターを鍋に入れ、塩おにぎりを並べ、牛乳でのばしたホワイトソースを注ぐ。
②ほうれん草、石づきを取ったシメジを食べやすくカットし、短冊切りにしたベーコンとともに、鍋に投入。
③チーズをのせて蓋をして中火で10分ほど煮込み、仕上げにナツメグをふって出来上がり!
中火で10分ほど煮込む
厚切りベーコンを噛みしめる幸せ♡
塩おにぎりはどんな味付けにも変幻自在!
1UP テクニック
『お焦げがすくすく育つ魔法のお布団』
バターの上に塩おにぎりを並べれば、こんがりお焦げができやすくなる。後片付けで焦げ付きをはがすのも簡単です。
教えてくれたのは…
[鉄鍋料理の鉄人]小雀陣二さん
ダッチオーブン料理に関する著書も多い、アウトドア料理人兼アウトドアコーディネーター。三崎港のほとりでカフェ「雀家」を営む。
使ったダッチオーブンは…
キッチンサイズのロッジ“サービングポット”
米国No.1のダッチオーブンメーカー。家庭用ならこのサイズ! 内径20×高さ7cm。9680円(エイアンドエフ)
[ビギン2020年8月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。