COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404234/"
int(1)
int(1)
  

いよいよ発売となりましたBegin8月号! 今回のメインテーマは、超ヒットコンテンツ「安くていいもオールスター」です。ただの安いアイテムではない、安いのにこんなにも価値がある!そんなアイテムを衣食住遊のジャンルでオールスターを選出して紹介。回転寿司も牛丼も値上がり中の物価高の今こそ、最小投資で最大効果こそ正義! グッドプライスしか勝たん!というわけなのです。

そして今回は、最新号の中身をちょい見せ! この夏に欲しい安くていいものといえば、そう白Tです。みなさんも気になる“タフでコスパな”白Tを先出ししちゃいます!

BY別注ビーフィーの青ネームは2750円ですべて完璧だった!

 

ガシガシ着てナンボの白Tですから、丈夫で安いモノはいろいろあるんです。あるんですが、安いだけの白Tがお洒落か、は別の話。お洒落視点を加えて選ぶなら、やはりヘインズの「ビーフィーT」。ただし、いつものではなくてBY別注青ネームこそが今の正解!

何の気なく着たサマが、実に洒落て映えるのだ。レインメーカーのパンツ3万5200円(レインメーカー) その他はスタイリスト私物

こちら、じつはシルエットにも違いあり。肩幅や身幅は通常の黒ネームより広くしてニュアンスUPを狙いつつ、一方の着丈を短くすることで、ルーズに見えるのを回避。一枚でサマになり、大人らしく映るベストバランスを実現しているんですね♡

“牛のようにたくましい”6.1オンスの定番を、一枚でサマになるバランスに別注。XL比較で肩幅が4.5cm、身幅が6㎝広く、丈が2.5㎝短い。同時に袖口&裾のヘム幅を広げて調和させるなど、芸が細かい! (ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店)

なお、ビギンが比較研究したところ、今もっとも洒落て見える白Tの着丈、身幅の黄金比は、約5:4と判明。この比率をなぞれば、最小投資でお洒落が手に入る次第!

他にも青ネームビーフィー同様、一枚で着てサマになるグッドバランスを備えた白Tたちを、その微差を買い説しながら紹介! 気になる方は、是非Begin8月号を手に取ってみてください!

Begin7月号は、気になる情報盛り沢山!

 

●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B09YYNTTQN

ビギン編集部 アンドウ

肌着でも着用してしまうほどプリントTだけを何着も所有するTシャツ好き。本特集を通して、そろそろプレーンな白Tデビューするのも潮時か??

 

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ