今、一番頼れるのは進化系ウィザードコートだ!
魔法使いのローブを思わせるウィザードコート最大の魅力は、羽織るだけ〜♪ でオシャレになれる衿回りの豊かなニュアンスにあり! レイヤードをあれこれ考えずともとりあえずサマになるその魅力は、まさに魔法。他に代え難いものがあります。服の新調予算に限りがあるなか、まず買うべき最も投資効果を実感できるウェアはコレ! といっても過言ではないでしょう。
とはいえ大増殖中だけに何でもイイってワケじゃなく、差をつけるには個性が肝心。そこで薦めるのが“進化系ウィザード”です!!
スティル バイ ハンドのショールカラーフーデッドコート
ベーシック+αの服作りに定評のある「スティル バイ ハンド」の一着は、ショールカラーとフードを組み合わせた、どこかフェミニンなデザインが新鮮。肌触りのよいウールメルトン使いに加え、内側にシンサレートの中綿を入れることで、暖かさと軽さをさらりと向上させるなど、機能面でも毎日着たくなることウケアイです。
いい意味での“中性感”が今っぽい
厚手かつ軽量なラムズウールのメルトンに中綿を加えることで軽さと保温性を両立。ダッフルコートがベースの新作は、ショールカラー×フードのタッグに新鮮味が光る。5万円。
見た目以上の機能性が!
フードは着脱自在! だから印象も激変
ショールカラーの衿裏に沿うようなフードは、ボタンで着脱するデザイン。装着時の一体感が強く、フード元の立体感が美しく表れるのも特筆ポイントだ。
シンサレート中綿使用で軽くて暖か〜
薄くても高い保温性を誇る機能性中綿として有名な3Mのシンサレートを裏地に内蔵。表地のメルトンとのタッグにより、軽さと高い防寒性を両立している。
(問)スタイルデパートメント
TEL.03-5784-5430
http://stillbyhand.jp/
スリードッツのリブジャージー フーデッドショートコート
一方、LA発の人気カットソーブランド「スリードッツ」の一着は、素材にニットを用いた脱力系ウィザードコート。毛羽感豊かなざっくりした編み地には西海岸のユル〜いテイストがあふれ、ウィザード特有の首回りの存在感と相まって、ニュアンス抜群な大人のヌケ感漂うスタイルを演出します。
これら“進化系ウィザード”の魅力はまた、トレンドとは一線を画す根本的なもの。末永くアナタに寄り添い、伝説のワードローブとなってくれることでしょう!!
浮き立つ編み地が大差をつける
ざっくりした風合いのローゲージニットをカットソーのように裁断して縫製したココらしい一着。品のよさも備えつつ、ニットならではのドレープに絶妙のユルさが漂う。6万8000円。
ニット名門ならではのこだわりが!
存在感バツグン! の極太リブ編みニット
アクリル、ウール、レーヨン、アルパカからなる混紡糸を太いリブ編みにした、フラットにして表情豊かなローゲージニット。温かみあふれる毛羽感も特徴だ。
見た目はニット、作りはしっかりコート
ニットを裁断し、立体的なシルエットに縫製したコート仕立てゆえ、各所にちゃんと裏地付き。シルエットの美しさは、モデルカットを見れば一目瞭然! だ。
(問)スリードッツ青山店
TEL.03-6805-1704
http://www.threedots.jp/
※表示価格は税抜き
写真/竹内一将、中田昌孝(STUH) 大志摩 徹 三浦伸一 吉岡教雄 武蔵俊介 久保田彩子 文/秦 大輔 押条良太(押条事務所) 礒村真介 桐田政隆 宮嶋将良(POW-DER) トロピカル松村 スタイリング/武内雅英(CODE) ヘアメイク/北村達彦