特集・連載
外出自粛であの行列店まで!? 並ばなくても食べられる取り寄せラーメンNo.1列伝
一点上質主義 これから先どうなっちゃうの〜!?って、こんな時代に欲しいモノがあっても買えないよ(涙)って人も多いことかと。不要不急の外出はせず、買い物は生活必需品だけ……、という窮屈な日々に改めて気づかされるのは「いらないモノはいらない」という当たり前の真実。それならば! こんな時代だからこそ、「これさえあれば」を考えるのが“GOOD LIFE BIBLE”たるビギンの使命。徹底的に無駄を省いて、「これから」の生活を豊かにしてくれる“いいモノ”を一点だけ買い足してみませんか? というのが本特集のご提案です。 この記事は特集・連載「一点上質主義」#29です。
思うように外出できないからこそ募るラーメン欲……ファンの熱き想いに応えるべく、近頃あの行列店もお取り寄せ可能に。通販大手では買えない至福の一杯をご堪能あれ!
1700杯以上食べ尽くしたSUSURU.TVセレクト
好きが高じて「毎日ラーメン生活」を始め、初のラーメンユーチューバーに。今までに1700杯以上を実食&配信し、各種メディアに多数出演。「SUSURU TV.」で検索を!
しょうゆNo.1
らぁ麺 飯田商店(神奈川県足柄市)
【サッパリなのに奥深いダシの利いた絶品鶏油しょう油】
鶏の出汁は、しっかりとしたコクと香りが感じられるのに後味サッパリ。ツルッ&モチッな自家製麺も淡麗なスープと相性抜群!
【セット内容】
麺
スープ
【オススメ具材】
チャーシュー
メンマ
三つ葉
神奈川県足柄市
らぁ麺 飯田商店
大賞3連覇を成し遂げた湯河原の伝説
100枚超えの整理券に早朝から行列ができるほどの人気店は、現在オンライン予約制に。ブランド鶏&豚から抽出したスープと、細めながらモチッとした国産小麦の自家製麺のコンビは、有力ラーメン雑誌で大賞3連覇を果たした。土産かけらぁ麺3食セット2550円。
自粛期間以前はラーメンファンの長蛇の列が!
とんこつNo.1
いちげん。(佐賀県佐賀市)
【味わったことのない!? 豚骨のダシが鼻を突き抜ける!】
特有の香りが鼻を突き抜け、食べるとしっかりとした旨みが。ただ後味はクリアで、海苔がフワッと香ってスープを際立たせます。
【セット内容】
麺
スープ
チャーシュー
海苔
【オススメ具材】
卵黄
ねぎ
佐賀県佐賀市
いちげん。
佐賀ラーメン界を牽引する卵入りとんこつの名店
丁寧に下処理を行ったとんこつを炊き上げ、コク深く臭みのないできたてスープを冷凍に。オリジナルの薄切りチャーシューに加え、「佐賀一番摘み海苔」の「干し」「焼き」が2枚ずつ入り、とんこつと海苔の魅惑のハーモニーを2度堪能できる。4食セット4920円。
とんこつしょうゆNo.1
俺の生きる道(東京都文京区)
【極太麺とスープの濃厚な絡みが味覚と胃袋にガツン!】
背脂&しょうゆのパンチと、太麺の小麦の香りが好バランス。食べ応え満点なのにクドくなく、二郎系初心者にもおすすめです!
【セット内容】
麺
スープ
チャーシュー
【オススメ具材】
ニンニク
キャベツ
もやし
東京都文京区
俺の生きる道
元野球選手が手掛ける話題の万人ウケ二郎系
小麦の香りを前面に押し出したなめらかな平打ち太麺に、肉の旨みと野菜の甘みを炊き出した濃厚なスープが絡む。元プロ野球選手が店主を務める話題性もさることながら、二郎系ならではの食べ応えと、初心者でも食べやすいバランスのよさがウリ。1食分1050円。
https://oremichi.company.site/
みそNo.1
味噌麺処 花道(東京都中野区)
【ラードが生む特濃のコクを焦がし味噌が上品に】
ベースのとんこつが利いたとろみある濃厚スープに、炒め味噌が香ばしい! もっちりとした中太麺はスープをしっかり持ち上げます。
【セット内容】
麺
チャーシュー入りスープ
【オススメ具材】
もやし
ニラ
メンマ
東京都中野区
味噌麺処 花道
ミシュランにも載ったこともある野方の星
豚骨、鶏ガラ、野菜を長時間煮込んだスープにラードとニンニク、白味噌を炒め合わせたスープは濃厚かつすっきり。もっちりとした風味豊かな中太麺、スープと一緒に冷凍された食べ応え満点の肉厚チャーシューに、箸が止まらなくなるはず! 3食セット2550円。
しおNo.1
Japanese Ramen Noodle Lab Q(北海道札幌市)
【厳選地鶏の超淡麗スープが平打中太麺に絶妙マッチ】
まるで和食料理店で出てくるような魚介の旨みが利いたスープは、最後まで飲み干したくなります! 平打ち中太麺も上品な口当たり。
【セット内容】
麺
スープ
【オススメ具材】
三つ葉
メンマ
チャーシュー
ねぎ
北海道札幌市
Japanese Ramen Noodle Lab Q
某有名人も絶賛の地の利を生かした究極の淡麗スープ
地元民から観光客まで広く愛される行列店の味は、北海道出身の某人気俳優も納得。特産の羅臼昆布をメインに、焼き干しや鰹節など10種以上の乾物で取ったダシは旨みの極み。そこに北海道産小麦に石臼挽き全粒粉を混ぜた平麺が程よく絡む。3食セット2400円。
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年10月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。