特集・連載
世界の特殊部隊もお墨付きの収納力を持つコンバットベスト
ブランド大研究2020 こんな時代だからこそ、間違いのないモノしか欲しくない! というベーシック好きの声に応える本特集。今回のテーマは、3シーズン使える服。すなわち! 季節レスな時代に長~く着られる“損しない”服ばかりを選りすぐって徹底研究いたします。焦らずじっくり、今の“欲しい!”をいっしょに学びましょ♪ この記事は特集・連載「ブランド大研究2020」#27です。
英陸軍特殊空挺部隊(SAS)にも納入する、ガチな生産背景を誇るアークエアとヒステリックグラマーによるコラボ作がこちら。
元は弾薬ポーチやホルスターなど、各種装備を収納するためのベストゆえ、日常使いにも便利なポケットが満載! リップストップ生地を採用し、型崩れしにくいのもポイント。
欧州ミリタリーならではの、粗野一辺倒とは一味違うスタイリッシュさがヒスらしい、ポップなアレンジが加わった最強の一枚だ。


ArkAir×HYSTERIC GLAMOUR[アークエア×ヒステリックグラマー]
コンバットベスト
ヒスによるデザインアレンジが施された点は、まず①左前身頃のウェビングテープ。次に②右胸のヒステリックウーマンワッペン、③背面首元のロゴテープなど。キャッチィさが加味されて着こなしに取り入れやすくなっている。3万8000円。(ヒステリックグラマー)
さらにコートを羽織れば冬にはINで活躍してくれる!
アークエアがリアルミリタリーと差別化している点はタウンユースを意識したジャストなサイジングだ。マーカウェアのパーカ3万4000円。(パーキング)
[研究]街使いに最適化されたミリタリー機能とは?
精密機器の収納に便利な止水ジップ
両胸のフラップポケットの脇には止水ジップのポケットを追加。ベースとなったコンバットベストにはない仕様で、この工夫のおかげでスマートフォンなどの小物の収納も安心だ。
Brand
英国ミリタリーの現在地
ArkAir[アークエア]
Since 1985/イギリス
欧州各国の軍隊や特殊部隊に納入実績のある英アークティス社によるタウンユースライン。いまだ全プロダクトを国内自社工場で生産。
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。