2本針ステッチ にほんばりすてっち デニム用語集用語集 25 / 43 ファイブポケット、リベット、革パッチと並んで、ジーンズのデザイン上の特徴が、全体にダブルステッチがかかっていること。かつては通常の一本針ミシンで2回ずつステッチをかけていたが、70年代頃からの大量生産で、横に針が2本並んだミシンで一度にダブルステッチがかかるようになった。オーバーオールなど、ヘビーな使用に耐えるよう作られているジーンズは、さらに一本多い3本針ステッチがかけられている。 2本針ステッチより1本ずつかけられたほうが丈夫。 五十音で調べる あ か さ た な は ま や ら わ