トレンチコート とれんちこーと ミリタリー用語集用語集 47 / 87 1914年頃、第1次大戦中に英国軍が開発。防水性に優れたギャバジンを使い、寒冷で泥水のたまった塹ざん壕ごう戦で大活躍。ここからトレンチ(塹壕)コートの名が付いた。特徴はなんといってもウエストのベルト。短刀や手榴弾などの武器を提げるハンガーラックとして用いられていた。他にもライフル銃撃の衝撃を和らげるガンパッチ、風の侵入を防ぐスロートタブがアイコニック。 五十音で調べる あ か さ た な は ま や ら わ