ダズル迷彩 だずるめいさい ミリタリー用語集用語集 84 / 87 英国艦隊に初めて採用された、一見派手な幾何学模様の迷彩塗装。迷彩本来の隠すという意より、距離感を惑わすための柄であり、砲撃妨害の意図があった。航空機の発達で効果が薄れ、減少していった。 五十音で調べる あ か さ た な は ま や ら わ