フェアアイル ふぇああいる ニット用語集用語集 02 / 30 フェアアイルニットは英国、シェトランド諸島にあるフェア島に伝わるニット。用いられる柄は16世紀末にフェア島沖で難破したスペイン艦隊員が着ていたニットの模様から発想されたとの説がある。雪の結晶や草花なをモチーフにした幾何学柄を水平に組み合わせたパターンが最大の特徴。そのフェア島では日照時間が一年に約60日ほど。丈の低い植物しか育たないような厳しい環境こそ、この柄誕生の背景といわれる。 五十音で調べる あ か さ た な は ま や ら わ