ロウ引き ろうびき 革の技法用語集用語集 01 / 15 蜜ロウや獣ロウを配合したワックスを塗り、強度と撥水性を高めるコーティングのこと。革ではヌメ革の後処理として行われることが多い。その代表格が馬具用革として生まれたブライドルレザー。革の深部に染み込むまでロウ引きを行い、革の内部のロウ成分が表面にうっすら浮き上がってくるブルーム(白い粉状のロウ成分)が特徴。 五十音で調べる あ か さ た な は ま や ら わ