特集・連載
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE(Vol.17)「海老とマッシュルームのトマトクリームパスタ」
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#30です。
海老とマッシュルームのパスタは、具材を鉄鍋にブチ込んで、かき混ぜながらたったの10分で出来上がり! いいダシの効いた濃厚トマトクリームソースをたっぷり絡めて召し上がれ。
トマトの酸味とクリームのコクが鉄鍋の中で濃厚に絡み合う!
鉄鍋パワーでトマトの酸味と生クリームのコクを濃厚にハイブリッドさせた罪なパスタ。ぷりっぷりの海老をゴロゴロ入れても別ゆで不要、たったの10分で作れちゃう、老若男女み~んな大好き♡なホムパにもオススメのメニューです。トマト好きならトマト多め、クリーム好きならクリーム多めにするのもありですぞ。
材料
つくり方
海老とマッシュルームのトマトクリームパスタ
1|海老は殻と背わたを除いて洗って塩を揉み込み、マッシュルームは半分に、インゲンは4つに切り、タマネギはスライスする。
2|麺を半分に折って鍋に入れ、インゲン以外の具材とトマトの水煮、ハーブミックス、塩、水200mlを加え、3分ほど強火でゆでる。
3|沸騰したら中火で7分ほど混ぜながらゆで、好みの硬さでインゲン、生クリームを混ぜ、塩・ブラックペッパーをふって出来上がり!
1UP テクニック
『2つの味付けは時間差攻撃を心掛けよう』
味付けはトマトが先で生クリームが後が基本。熱した鉄鍋に生クリームを入れると焦げやすいので、よく混ぜること。
教えてくれたのは、鉄鍋料理の鉄人小雀陣二さん
ダッチオーブン料理に関する著書も多い、アウトドア料理人兼アウトドアコーディネーター。三崎港のほとりでカフェ「雀家」を営む。
使ったのは…
キッチンサイズの
ロッジ“サービングポット”
米国No.1のダッチオーブンメーカー。家庭用ならこのサイズ! 内径20×高さ7.1cm。7300円(エイアンドエフ)