特集・連載
大人が持つにふさわしい、いい塩梅の名刺ケースはこれ!
女子ウケのいい革小物実録 男ってウンウンチクチクたっぷりな革小物が好きだけど、女子目線って気にしたことあります? じつは結構、目がいくみたいですよ。しかも好印象と勘違いの烙印、押されてます(汗)。リアルな女子の声を参考に、この機会に見直してはいうかが!? この記事は特集・連載「女子ウケのいい革小物実録」#03です。
革の名刺ケースはほぼ形が決まっている。だからといって、メタルパーツやモノグラム攻めで、女子を惹こうとするのは逆効果。上質なレザーに程よく色気のあるバイカラーが、大人のいい塩梅なのだ。
一、色気のあるバイカラー配色
一、無駄な装飾はいらない
一、上質なレザーの質感
収納力たっぷりで実用性もバッチリ!
Whitehouse Cox
ホワイトハウスコックス
2018ホリデーラインカラーガゼッテッドカードケース
クリスマスシーズンに発売されるスペシャルカラー。自慢のブライドルレザーを使い、外装/内装を異なるバイカラーでデザイン。蛇腹マチ、計6つのカード室を用意し収納力もたっぷり。全3色展開。W10.5×H7.5cm。2万2000円(グリフィンインターナショナル)
名刺交換で目を奪われそう
金原さん
ココが女子ウケ♡POINT
深みのあるネイビーとパープルのグラデーションがとてもオシャレ。コントラストのあるバイカラーではないのが、名刺ケースにちょうどいいと思う。トーンを抑えたパープルも、いやみなく大人っぽく見えていいですね。(石津川さん)
コントラスト控えめバイカラーが名刺入れに合ってる
石津川さん
上品なパープルなら紳士的で好感が持てます
堤さん
女子ウケのいいその他の名刺ケース
PRARE
プレリーのピープル 名刺入れ「プレリー1957」
鮮やかさと柔らかみを備えコスパもお見事!
ケースを開くと、パッとカラーストライプが目に飛び込む2トーンデザイン。イタリア・サンタクローチェ産のレザーは太鼓加工による自然な風合いが自慢で、柔和な印象も与えてくれる。一般的な名刺は約70枚収納できる。W11×H7.5cm。5800円(プレリー)
ETTINGER
エッティンガーのVISITING CARD CASE
じつは英国王室のテーマカラー
王室御用達の名門らしく、内装に英国王室のテーマカラー、パープルを使用。ブランドのなかでもとくに人気のある一品だ。きめ細やかなカーフ、ロイヤルワラントを冠したシルバーのロゴからも高級感が漂う。W11.5×H7.5cm。2万8000円(エッティンガー銀座店)
ご意見をいただいた女子メンバー
ENG管理本部 経営企画部 マーケティング部
堤 智代さん
自動車輸出ビジネスのリーディングカンパニーで、広報とマーケを担当。編集&ライターの経験もあるため、革小物にはこだわりあり。
識学 営業部
金原茉里奈さん
組織コンサル会社で、営業サポートと秘書を兼任。それゆえハイエンドなアイテムも見慣れている。前職は人気鞄ブランドに在籍。
ネタもと カスタマーリレーションズ部
石津川栞奈さん
企業・団体とマスメディアをつなぐ、PR業務を担当。日々さまざまなクライアントに接し、自然と革小物に目がいくことも多いとか。
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年2月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。