特集・連載
これから本格化のブーツスタイル。スニーカーに慣れた足には“優しいアンクルホールド”で楽チン♪
靴&鞄 いいじゃん!NEWS 持っているモノを人に「それ、いいじゃん!」って、近ごろ褒められてますか!? 長く着られるベーシックファッションが主流な今、ついつい無難なモノを買ってしまい、なんだかみんなと一緒なモノ選び……。悪いコトではありませんが、なかなか人に褒められる機会はないはずです。そこで、今回の靴と鞄特集は「いいじゃん!」に焦点絞ってご紹介! いつもの服もグッと垢抜けますよ! この記事は特集・連載「靴&鞄 いいじゃん!NEWS」#07です。
一見すると無骨ですが、足入れは超ふんわり♡
そろそろ、ブーツが履きたくなってきた。そんな人、多いのでは?
長らく続くスニーカーブームから、潮目が変わりつつある昨今。とはいえ、スニーカーでとことん甘やかされた足に、いきなりゴツくて重たいブーツは酷というものです。
そこでリハビリとばかりに注目したいのが、柔らかアンクルブーツ。ソフトな素材で切り替えることで足首の締め付け感が緩和されたブーツなら、ブーツ顔を堪能しながらも履き心地は実に楽チンです。
今秋冬はワイドシルエットのトレンドが本格化するとあって、好バランスで快適なブーツは頼れる選択肢といえるでしょう。靴箱の入れ替え準備、しないとですね。
nonnative/ノンネイティブ
アッパーをラバーで成型することで、高い防水性を実現した「ワーカー ダックブーツ」。シャフト部分に内側がボアになったムートンを採用することで、保温性も確保。
ムートンは柔らかく、足首をホールドしながらもフレキシブルに動く。コンバットブーツでお馴染みのセンタージップで、脱ぎ履きも容易に。5万5000円(ベンダー)
足を入れれば中身はフカフカ♡
9分丈ワイドパンツと抜群にバランスよし!
やや短め丈で穿くのがセオリーな、トレンドのワイドパンツ。アンクルを包みトウにボリュームのあるブーツとなら、絶妙なバランスになる。秋冬らしさも一発明快だ。
ジョン スメドレーのニット3万6000円(リーミルズエージェンシー) ナイジェル・ケーボンのシャツ4万6000円(アウターリミッツ) グラミチのパンツ1万1800円(インス)
他にもある“優しいアンクルホールド”のブーツ
※表示価格は税抜き
[ビギン2018年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。