4人目:“鉄板手土産賢人”のお気に入り
フリッパーズのパンケーキパイ
パンケーキをパイ生地でサンドした新感覚スイーツ。フレーバーの種類も豊富で、渡す人の好みに合わせてアソートにできるのもうれしい。1個300円。(フリッパーズ 中目黒店)
コーヒーとの相性もよくおやつにも最適
手軽に食べられるサイズでちょっとしたサプライズに♪
アパレル展示会や“食”関係の取引先にこのパンケーキパイをよく持っていくという山中さん。
「飲食業界って男性と同じくらい女性も多い。コレは見た目もよく、甘さ控えめな新感覚スイーツだから女子ウケが抜群。気軽に食べられて味の選択肢が多いのも◎なんです」(山中さん)
“鉄板手土産賢人”
Flavorwoks Director
山中達矢さん
J.S.BURGERS CAFEなどを運営するフレーバーワークスのディレクター。仕事柄日々美食に触れ、スイーツギフトにも一家言あり。
5人目:“ショップ風インテリア賢人”の愛用品
メタルシステムの6段スチールシェルフ
EUの厳しい品質基準をクリアする伊製のラック。倉庫などにはもちろん、日本では洋服店のバックヤードでも多用される。W98×H198×D41.5cm。4万5000円(アスプルンド)
雑然とモノを並べても男らしいルックスに!
何でも置くだけで即ショップ風ディスプレイが完成
「アパレルショップの什器として使われているのをよく見かけますが、じつは家で使っても絵になる! 自宅では細々したものを適当にブチ込んでますが、亜鉛メッキの鈍い輝きがまるで外国のガレージのよう(笑)。サイズのわりにお手頃なのも気に入ってます!」(勝山さん)
“ショップ風インテリア賢人”
Acme Furniture Press
勝山龍一さん
お洒落な家具と雑貨を取り扱うアクメ ファニチャーの名物プレス。ファッション小物やアウトドアギアなどもこれに収納している。
6人目:“アウトドアチェア賢人”の愛用品
バリスティクスのマルコポーロ チェア ジャケット
骨組みにダルトンの「ウッデン ビーチチェア」を活用した着せ替え座面。コーデュラナイロン製。チェア1万4800円(ダルトン 神南店)。座面9800円(バリスティクス)
骨組みに利用したダルトンの「ウッデン ビーチチェア」
座面のカモフラにはバリエーションも
名作チェアの面影を今欲しくなる素材で楽しめる!
「“幻のチェア”と呼ばれる“マルコポーロ チェア”をご存じでしょうか。ダルトンのチェアはその名作チェアに構造が激似。僕はそれに、“バリスティックス” のジャケットを着せて使っています。丈夫なので、より長くイン&アウトで名作の形が楽しめるんですよ!」(遠藤さん)
“アウトドアチェア賢人”
Interior Stylist
遠藤慎也さん
さまざまなメディアで活躍するインテリアスタイリスト。大のアウトドア好きとしても知られ、イン&アウト目線のギアにも造詣が深い。
※表示価格は税抜き
[ビギン2018年11月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。