[3位]今月のいいモノランキング
「クラークス」の原点=伝説のスリッパ”が200足限定で帰ってきた!
1825年創業時にあった伝説のスリッパが復活!
【クラークスのピータースバーグ】
クラークスのはじまりは、創業者クラーク兄弟の兄・サイラスが営む羊革タンナーにて、弟・ジェームズが思いついたモコモコつきスリッパの生産に乗り出したこと。そんな創立のきっかけとなったつっかけ「ピータースバーグ」を、創立200周年を記念し10年ぶりに200足限定で復刻! ムートンボアが足を包むそれは最高に柔らか&温か、テレワークの相棒にどうです? 1万7600円。
足掛け200年
包み込まれるような履き心地──という形容で思い浮かぶ革靴の筆頭株といえば、クラークスのワラビー。ですがその魅力の原点が、今からちょうど200年前の1825年に誕生したスリッパにあるというのを知る人は、そう多くないのでは?
製品第一号である元祖ク“ラ~ク”スがコレ
スリッパとは、クラークスの創業者クラーク兄弟が作ったムートン製のそれ。そしてクラシックな趣ムンムンの写真のスリッパは、何を隠そうブランド創立200周年を記念し、とうの一足を復刻させたものなんです!
早速足を入れてみれば、発売当時瞬く間に評判となったというのも納得の気持ちよさ♡ 温かいのはもちろん、モコモコがいい具合のクッションとなり、まさに優しく包み込まれるような履き心地なんですね。肌寒い冬の朝、起き掛けにさっとコレに足を通し、キッチンに向かい紅茶を淹れる、な〜んて優雅な暮らし、思い浮かべただけでヨダレ出ない?
さておき、復刻ネタは数あれど、2世紀前の復刻は激レア。今後いつ出会えるかわかりませんから、ビビッと来たら速攻アクションを♡
ソールは起毛したソフトレザーで床を傷つけない&足に馴染む
ライニングのネームタグも2025年の限定仕様に
(問)クラークスジャパン
☎ 03-5411-3055
※表示価格は税込み
[ビギン2025年11月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。