【 2024-25 ビギンベスト100 】第20位 ベスト大豊作
2024年にHITしたモノランキング「Begin Best 100」
年末恒例・疾風怒涛の100連発ランキング「ビギンベスト100」! 1万円札を諭吉と呼ぶ時代が終わっても、「もうええでしょう」なんてことは一切ございません。さぁ、今宵も一緒にバック・トゥ・ザ・2024!!!
[選定理由]
軽装志向の高まりに加え体温調節もコーデも自由自在だったから
【第1位】都会にもフィールドにもばっちり映えた万能リバーシブル
LAVENHAM × YLÈVE[ラベンハム × イレーヴ]
リバーシブル ジップフロントジレ
イレーヴによる英国の名門への別注作はワックスコットンの中綿キルティング面とモコモコのボア面のリバーシブル仕様。おまけに多彩なポケットでお出かけにも便利とくれば、1位の座は当然! 各6万8200円(イレーヴ)
【第2位】今どきなレトロ顔と本格アウトドア機能を両立
L.L.Bean[エル・エル・ビーン]
ビーンズ・ユーティリティ・ベスト
レトロ顔ながら、ボディは耐久はっ水加工が施された丈夫な綿ポリエステルで、中綿は保温性に優れたプリマロフトと機能面も◎。2万5300円(エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター)
【第3位】思わず値段を二度見した冬のハッピーセット
TAION[タイオン]
CRバルカラーコート
800フィルパワーのインナーダウンとオーバーサイズのTCウェザークロスのコートがセットに。ダウンはスナップボタンで着脱可。U-2万円という価格にも衝撃が走った。1万9800円(タイオン)
【第4位】旬の薫りを漂わせたビッグシルエットのベスト
LAVENHAM × 417 EDIFICE[ラベンハム×417 エディフィス]
ナクトン ベスト
トレンドのビッグシルエットをバランスよくベストに落とし込んだ技ありの一着。ダイヤモンドキルトも2インチから4インチへスケールアップされている。3万9600円(417 エディフィス 渋谷店)
【第5位】名作ベストをシャイニーなナイロンでアレンジ
SIERRA DESIGNS[シエラデザインズ]
ジップダウンベスト
「ダウンシエラベスト」の素材をロクヨンクロスから高密度なナイロンタフタにチェンジ。レトロなベストに街映えする洗練エッセンスを吹き込んだ。2万9700円(アリガインターナショナル)
【第6位】レイヤードスタイルを大人っぽく見せる切り札に
BATONER[バトナー]
スーパーハイツイストウールドライバーズベスト
Wジップ&スタンド衿の定番ドライバーズニットがベストに変身。超強撚メリノウール糸で編まれたニットは肌触りもソフト。すっきりとしたシルエットの完成度もさすが。3万7400円(バトナー)
【第7位】“オーロラ”のベスト版は汎用性もハンパなかった
NANGA[ナンガ]
オーロラテックス スタンドカラー ダウンベスト
卓越した保温性と防水透湿性を誇る「オーロラテックスダウン」シリーズにベストが新登場。ダウンよりもコーデしやすく、かつロングシーズン着られるとたちまちヒット作に。3万6300円(ナンガ)
【第8位】英国の2大ブランドの名物ディテールが随所に
Barbour × Baracuta[バブアー × バラクータ]
ワックスベスト
立ち衿やアンブレラヨークはバラクータで、ベローポケットやハンドウォーマーはバブアーと両者を融合。裏地もタータンを部位ごとに使い分け。5万9400円(バブアー パートナーズ ジャパン)
【第9位】“旋風”を巻き起こしたスタイリッシュな空調服
FreshService[フレッシュサービス]
AIR COOLING VEST_Ver.2.0
作業服のイメージが強かった空調服を街着に。4段階のファン強度と最大風量時の駆動時間を伸ばすモードを搭載。バッテリーは内ポケ内に。3万5200円(フレッシュサービス ヘッドクオーターズ)
【第10位】Tシャツとのレイヤードに最適なLWライトのベスト
LOOPWHEELER for LOWERCASE[ループウィラー for ロウワーケース]
ライト ツリウラケ Vネックベスト
ループウィラーでは十数年ぶりとなるスウェットベストも話題に。デザインはVネックで、ボディは定番のLWライト。ちょいルーズなシルエットも人気の要因に。1万8700円(エディフィス 新宿)
※表示価格は税込み
[ビギン2025年2月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。