なぜキャプテン サンシャインのジャケットはさらりと羽織るだけでカッコいいのか?
唯一無二のこなれ感を生む素材使いの妙
着こなしにアレコレ小細工は不要。Tシャツの上に羽織るだけで抜群にカッコよく見えるジャケット。それがキャプテン サンシャインの看板を担う「フィールドラップ ジャケット」の最大の魅力です。
その秘密はこだわりを尽くした素材使いに極まります。エジプト産の最高級超長綿・フィンクスコットン65%と細番手シルク35%を混紡。この糸を使って織り上げられた高密度の先染めシャンブレー生地は、高級感あふれる微光沢と程よいハリ感が持ち味。軽量性も圧倒的で、着心地はカーディガン、いやシャツばりに軽い! おまけにシームポイントを減らすことで丸みをもたせたシルエットが、スマートな印象を演出します。
素材の黄金比が織りなす唯一無二の雰囲気。Tシャツの上に無造作に羽織るだけで、極上のこなれ感を演出することができるんです。
Tシャツの上に軽く羽織るのが粋
デザイナー自身もTシャツツに羽織るのが好みとか。インナーのラフな雰囲気とのギャップが◎。ヘルスニット×ビームス プラスのカットソー4500円(ビームス プラス 原宿) レッドカードのデニム1万9000円(ゲストリスト)
フィールドラップ ジャケット
’60~’70年代のトラベラージャケットをベースにした3ボタンジャケットは独自のシャンブレー生地が生む上品なドレープ感が魅せドコロ。肌当たりのストレスを軽減する折り伏せ縫いを採用。4万2000円(クリップ クロップ)
KS(キャプテンサンシャイン)のジャケットはなぜTシャツに羽織るべきなのか?
希少なコットンと細番手シルクをMIX
エジプト産コットンの中でも最高級にランクされるフィンクスコットン。この超長綿と厳選された細番手シルクが混紡された生地は、上品な艶とこなれたドレープ感がたまらない。
まさにシャツ感覚な軽~い着心地
ジャケットにもかかわらず重さは約200g。このシャツばりの軽い着心地を味わうなら、断然Tシャツの上に羽織るのがおすすめ。軽くさらっとした極上の素材感も素肌に心地イイ。
キャプテンサンシャイン / KAPTAIN SUNSHINE
創立/2013年 国/日本
匠の技が凝縮された最新ベーシック
デザイナーは児島晋輔氏。往年の定番服をベースに、日本の工場が持つ上質生地と巧みな縫製を駆使した男の服作りを目指す。とくに生地に対するこだわりは他の追随を許さない。
※表示価格は税抜き
[ビギン2018年5月号の記事を再構成]
写真/大嶽恵一(BOIL) 文/押条良太(押条事務所) 吉田 巌(十万馬力) いくら直幸 秦 大輔 礒村真介 桐田政隆 黒澤正人 トロピカル松村 伊藤美玲 スタイリング/武内雅英(CODE) ヘアメイク/HACHI(Bello)