“あの人”の財布が見てみたい! ーショッププレスにも聞いてみましたー
業界の財布事情をまだまだ掘り下げるため、トレンドに敏感なプレスたちにもリサーチを敢行。サイズ感? 使い勝手? 使ってわかった本音は果たして?

アーバンリサーチ プレス
岡田親洋さん
ディガウェル
愛用歴:2年
「丸いフォルムやスナップボタンの金具と、僕が理想とする財布のデザインをグッと凝縮。収納面も優秀で、尻ポケにピタッと入るサイズ感も大満足です。欲しいなぁと思っていたら彼女から誕生日プレゼントでもらい、大切に使っています」。2万2000円。(問)DIGAWEL 2

アバハウス インターナショナル メンズプレス
小林 肇さん
J&M デヴィッドソン
愛用歴:2年
「長財布って、形によっては少々ヤンチャなイメージですが、コレはオンからオフまで対応できる上品な雰囲気が◎。上質レザーを使っているため耐久性が高く、エイジングも期待できます。ポケットも充実し、機能面も納得」。6万4000円。(問)J&Mデヴィッドソン 青山店

アウターリミッツ 海外事業マネージャー/PRマネージャー/バイヤー
吉田 聖さん
K.T.ルイストンエクスクルーシブ フォーバーニーズ ニューヨーク
愛用歴:10年
「小銭入れのほか、仕切りが2つあり、必要最低限の札やレシートが入るから使い勝手がいい。それにポケットに入るサイズで、日常生活で非常に使いやすい。また使うほどに増すコードバン特有の味出し具合を見ると、この革を選んでよかったなぁって改めて思います」。

シップス プレス
今 竜太さん
グルカ
愛用歴:1年
「コインポケットのない薄マチ仕様で、パンツポケットへの収まりがよくシルエットを邪魔しない。オンでもオフでもストレスなく持ち歩けるところがとても気に入っています。堅牢な革を使っているので、型崩れしにくいのもいいんですよ」。3万円。(問)シップス 銀座店 ☎03-3564-5547

コンティニュエ プレス
根本茂行さん
ニードルズ
愛用歴:3か月
「領収書などで財布がパンパンにならないように意識して、あえて収納の少ないコンパクトサイズを選んでいます。これはオール黒のコードバン仕様で、経年変化を楽しめる点も魅力。大人が持つ財布は、やっぱりスマートさが肝心ですね」。1万9000円。(問)ネペンテス

アクメファニチャー プレス
勝山龍一さん
ポスタルコ
愛用歴:5年
「レザーとプレスコットンのコンビ具合が、とても上品! この背伸びしてないデザインが、今の僕の身の丈に合っている感じがして。どちらも小ぶりですが、日常生活に必要なカードと硬貨がきちんと入るので、使い勝手抜群です」。1万8500円。(問)ポスタルコ京橋店

ザ・スーツカンパニー プレス
神尾博和さん
ガンゾ
愛用歴:8か月
「僕にとってカード室の多さも必要ですが、お札の出し入れが容易に済むのが最重要ポイント。このラウンドジップウォレットは、すべてを叶えてくれます。仕事柄、ほとんどスーツ着用ですが、どんなスタイルにも溶け込むデザインが◎です」。6万4000円。(問)AJIOKA.
※表示価格は税抜き
[ビギン2018年4月号の記事を再構成]
写真/恩田拓治 吉岡教雄 上仲正寿 文/宮嶋将良(POW-DER)