10年先も本物の美脚。リーバイス®が生み出した美脚シルエットの鑑
デニムはいつの時代もワードローブの柱石となるアイテム。だからこそ間違いのない一本を手に入れたいわけで。そこで今回はビギンが10年後も愛し続けられるプレミアムモデルを選抜。2018年におけるスタンダードデニムの決定版をお届けします!
リーバイス® ビンテージ クロージング-1969モデル 606 リジッド
Levi’s VINTAGE CLOTHING 1969 「606」 RIGID
今どきなベーシックカジュアルにもこれ以上ないほどマッチする。まさに現代におけるスリムテーパードシルエットのお手本だ。ジャクソンマティス×スラッシャーのパーカ2万2000円(ハンドイントゥリーショウルーム) ヴァンズの靴7000円(ヴァンズ ジャパン)
「501」が今も昔も史上最高のスタンダードであることに疑いの余地はない。ただ、現代においてデニムに不可欠な要素、美脚シルエットに関しては、「606」に一日の長がある。
1960年代に登場したこのモデルは太腿から足首にかけてゆるやかに細くなっていくテーパードシルエットが特徴。さらに縦長のヒップポケットがスリムなラインをよりスマートに見せる。タブはトレンド&低コストを旨とするオレンジタブ。銅製リベットの代わりにバータックステッチを採用するなど、気負いなく穿ける雰囲気も魅力的だ。
デニム界の王が生み出した美脚シルエットの鑑は10年後も決して輝きが失われることはない。



スラーっと伸びるスリムテーパード
年代ごとの名作を再現する限定ラインから。細すぎない細身テーパードシルエットはまさに黄金比。コーンミルズ社が当時と同じ織機で生産した生地は風合い・色落ちともに格別だ。2万600円。
(問)リーバイ・ストラウス ジャパン
☎0120-099-501
http://levi.jp/
※表示価格は税抜き
[ビギン2018年4月号の記事を再構成]
写真/竹内一将(STUH) 文/押条良太(押条事務所) スタイリング/鈴木 肇