特集・連載
ダッチオーブンレシピFILE(Vol.61)タレの魔術師編⑬
エバラ「黄金の味 さわやか檸檬」で作るパエリヤ風炊き込みごはん
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#71です。
レモンダレさえあればチャチャッとおうちスパニッシュ!
パエリヤ鍋がなくても、材料を買い揃えなくてもOK! まるでパエリヤな炊き込みごはんなら、蓄熱性の高いダッチオーブンでスピード調理できます。個別だと値が張るエビやイカ、ホタテは冷凍シーフードミックスで代用可能。味付けも「黄金の味 さわやか檸檬」一本で完了します。
パエリヤの要であるレモンがまるごと入っているような爽快ダレは、味がビシッと決まるだけでなく、本来焼肉用なだけに美味しそうに色付き、パエリヤを染める香辛料のサフランも不要。物価高騰中の今、なんともありがたいこのレシピ、コツは米をバターでコーティングするようにしっかり炒めること。
こうすれば鍋炊きでも水っぽくならず、ふっくら炊き上がります。もともとパエリヤはスペインのワンパン家庭料理。ダッチオーブンを駆使して、時短&簡単に作りましょ♪
教えてくれるのは…
[鉄鍋の鉄人]小雀陣二さん
- 「黄金の味 さわやか檸檬」40ml
- 冷凍シーフードミックス 150g
- 米 2合
- マッシュルーム 2つ
- スナップエンドウ 4本
- バター 20g
- 水 400ml
- レモン 1/2個
エバラ「黄金の味 さわやか檸檬」
果汁・ピール・エキスという3種類のレモン原料を使用したフルーティな焼肉ダレ。ニンニク不使用でもスパイスなどが利いて満足感があり後味も爽やか。355g。465円(エバラ食品工業)
作り方(約15分)
①鍋にバターを入れて中火にかける。
②マッシュルームと洗って水を切ったシーフードミックスを炒める。
③米も炒める。
④水、タレを混ぜたら蓋をして強火で沸騰させ弱火で7分ほど加熱。
⑤スナップエンドウを並べたら火を止めて3分ほど蒸らし、レモンを添えたら完成。「ダッチオーブンならスピーディに炊き込める&具材の旨みが染み込みます」(小雀さん)
使ったダッチオーブンは…
「ロッジ」のサービングポット。内径20×高さ7cm。9680円(エイアンドエフ)
※表示価格は税込み
[ビギン2023年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。