特集・連載
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE(Vol.48)
無印良品のレトルトで作るミートボールスパゲッティ
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#58です。
そのままでも旨い無印良品のレトルト食品を具材といっしょに入れるだけ~♪ ダッチオーブン通がこっそりやってるアレンジレシピをご紹介。これはズルい、これはズルいぞ〜!
レトルトをニコイチ!で反則的に旨くなる
面倒なパスタの別ゆで不要! 入れるだけ〜♪のワンポットパスタはダッチオーブンの十八番レシピ。それも無印良品のレトルト食品を掛け算すれば、ズボラ飯をご馳走に格上げできるんです。しかもたったの9分で!
ポイントはクリーム味で煮てから、仕上げにボロネーゼソースを追加する味の時間差攻撃。ゴロゴロのミートボールとジューシーな粗挽き肉の波状攻撃も、反則的なおいしさです。
- 無印良品の「世界の煮込み ミートボールのクリーム煮」1袋
- 無印良品の「素材を生かしたパスタソース 粗挽き肉のボロネーゼ」1袋
- パスタ 200g
- 粉チーズ・ローズマリー 各適量
「ミートボールスパゲッティ」の作り方
①半分に折ったパスタ、ミートボールのクリーム煮、水300ccを鍋に入れる。
②パスタをかき混ぜながら中火で7分ほどゆで、ミートボールをパスタの上に出し、ボロネーゼをかける。
③ローズマリーを添え、蓋をして弱火で2分ほど熱し、粉チーズをかけて出来上がり!
今回使ったのはコレ!
「素材を生かしたパスタソース 粗挽き肉のボロネーゼ」(左)
「世界の煮込み ミートボールのクリーム煮」(右)
左/牛豚の粗挽き肉を完熟トマトで煮込んだ、コクのあるパスタソース。130g。290円。右/北欧の家庭料理「ショットブッラル」を手本にしたミートボールのホワイトソース煮込み。160g。390円。(無印良品 銀座)
教えてくれたのは…
[アウトドア料理の達人]小雀陣二さん
使ったダッチオーブンは…
アウトドアでもキッチンでも使える「ロッジ」のサービングポット。内径20×高さ7cm。9680円(エイアンドエフ)
※表示価格は税込み
[ビギン2022年4月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。