特集・連載
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE(Vol.46)
無印良品のレトルトで作るチキンビリヤニ
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#57です。
そのままでも旨い無印良品のレトルト食品を具材といっしょに入れるだけ~♪ ダッチオーブン通がこっそりやってるアレンジレシピをご紹介。これはズルい、これはズルいぞ〜!
トレンド飯“ビリヤニ”でインドの王様気分
ご馳走に飽きたら無性に食べたくなるのがカレー。たまには趣向を変えて、“ビリヤニ”なんてどう? インドの宮廷料理から生まれたカレー味の蒸しごはんも、無印良品のレトルトとごはんを鉄鍋に入れるだけ〜♪ ターメリック&パクチーも効いて、カレーのアナザーワールドが開けますよ。
- 無印良品の「素材を生かしたカレー スパイシーチキン」1袋
- レトルトごはん(150g)3パック
- ターメリック 小さじ1
- パクチー 適量
- ブラックペッパー お好みで
「チキンビリヤニ」の作り方
①「素材を生かしたカレー スパイシーチキン」を鍋に入れ、水洗いしたレトルトごはんを上にのせる。
②ターメリックを水25ccで溶いて①に回しかけ、蓋をして弱火で25分蒸し焼きにする。
③刻んだパクチーを散らし、お好みでブラックペッパーをふったら出来上がり!
今回使ったのはコレ!
「素材を生かしたカレースパイシーチキン」
ブラックペッパーと赤唐辛子がスパイシー。ガラムマサラの香りが効いたお肉ごろごろカレー。180g。350円(無印良品 銀座)
教えてくれたのは…
[アウトドア料理の達人]小雀陣二さん
使ったダッチオーブンは…
アウトドアでもキッチンでも使える「ロッジ」のサービングポット。内径20×高さ7cm。9680円(エイアンドエフ)
※表示価格は税込み
[ビギン2022年2月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。