特集・連載
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE(Vol.38)「トマトのクリスタルスープ」
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#49です。
これまで紹介してきたレシピのなかでも、最も手間いらずな料理がコチラ。なんせトマトに塩をふってマッシュルームといっしょに煮込むだけ~♪で絶品無水スープが超絶旨いっ!
トマトの無水スープに思わず感動!
水を入れず、トマトの水分と少々の塩だけで作るスープは、甘みと酸味が凝縮されて驚くほど風味豊か。ほぼ手間いらずのシンプルな調理法だけに、トマトのパワーとそれを引き出すダッチオーブンのパワーに思わず感動すること間違いナシ!
スープはきれいな無色透明。なので小雀さんは、トマトの“クリスタルスープ”と呼んでいるんだとか。
- トマト 4個
- マッシュルーム 4個
- 塩 適量
「トマトのクリスタルスープ」の作り方
①トマトのヘタを切り落として窪みに塩をふり、その面を下にして鍋に並べる。
②マッシュルームを半分にカットして鍋に入れる。
③蓋をして極弱火で蒸し焼きにし、30分ほどで出来上がり!
極弱火で30分ほど蒸し焼きに
1UP テクニック
『ヘタ部分の窪みに塩をふると味がよく染み込みます』
ヘタを切り落とすことで、その部分から水分が出る。そこに塩を詰め、その面を下にすれば味がよく染みる。
教えてくれたのは…
[鉄鍋料理の鉄人]小雀陣二さん
ダッチオーブン料理に関する著書も多い、アウトドア料理人兼アウトドアコーディネーター。三崎港のほとりでカフェ「雀家」を営む。
使ったダッチオーブンは…
キッチンサイズのロッジ“サービングポット”
米国No.1のダッチオーブンメーカー。家庭用ならこのサイズ! 内径20×高さ7cm。9680円(エイアンドエフ)
[ビギン2021年2月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。