本当にモテるスマート家電はどれ!? 女性陣による「モテ家電品評会」
モテ家電のモテは“おもてなし”のモテでもあります。もてなしの心を感じてもらえたら、きっとモテるはず! そう信じつつ、年齢・職業・生活スタイル、三者三様の女性陣に評価してもらいました!
集まってもらったのはこの3人!
ライター
丸山亜紀さん
元編集部員で当時は家電を担当。ビギン視点を持つ主婦&母ということで、今回招集。家電量販店巡りが大好き。
アクメ ファニチャー 目黒通り店 スタッフ
前田さくらさん
アメリカンヴィンテージに憧れ、日々勉強中。日頃料理をしてくれる彼氏に、いいキッチン家電を見つけたい!
会社員
めぐみさん
某企業の総務人事担当。最近結婚し、二人暮らしを始めたばかり。この特集で素敵なお助け家電に出会いたい!
アナログよりも、スマートな家電でモテるのが今どき!
左上/エペイオスのノンフライオーブン 右下/オクラシの電機せいろ蒸し器オムス
前田さん(以下敬称略) パーティで活躍しそうなキッチン家電、はじめて見るものばかりです。
めぐみさん(以下敬称略) 電機せいろで作る蒸し野菜は、パーティの前菜になるのもいい!
前田 バーニャカウダは好きな女子多いですよね。確かにモテ料理かも。
めぐみ どれもパーティのときだけじゃなく、普段も使えるのがいいですね。ウチは共働きなので、旦那さんにも料理をサクッと作ってもらいたいし。
丸山さん「確かに丸鶏あったら盛り上がりそう!」
丸山さん(以下敬称略) 焼いた丸鶏って、海外のクリスマスマーケットで見かけたことある。特別感あって、感動しちゃうかも。
めぐみ ケーキを切り分けるのって意外と難しいし、プレッシャーかかりますよね(笑)。その重責を男性が電動ナイフで担ってくれるだけで嬉しい。
右/ブラック・アンド・デッカーの電動ブレッド&マルチナイフ
前田 綺麗に切れて写真も映えそう!
丸山 主婦目線だと作動音の大きさが気にならないわけじゃないけど(笑)、工具の専門メーカー製っていうチョイスも何気にビギンぽくてよい。
前田 ホットチョコレートはデザートで出てきたら絶対盛り上がりますね。
右/ホテル ショコラのベルベタイザー
丸山 一杯分のパウチが一袋250円っていうのも結構お手頃だよね。
めぐみ 外で飲むと高いですもんね~。そもそもホットチョコレートを置いている店自体が少ないですし。
前田 ネスプレッソみたいに、一緒に悩みながら味を選ぶのも盛り上がりそう!
丸山 ところでリビング家電はどう? 例えばこの浮いてるグリーンとか。
フライトのライフ
前田 リビングの真ん中にドーン! って置かれてたらインパクトありますね。絶対ツッコみますもん(笑)。
前田さん「絶対ツッコんじゃう(笑)」
丸山 会話のきっかけにもなりそうだし、こういう家電は盲点だった!
めぐみ 確かに、男性の部屋にグリーンがあるのは素敵です。枯れたまま放置されてたら、マメじゃないように見られてかえって逆効果ですけど。
前田 わたしは断然スマートテーブル! 多機能で見た目もいいし、浮くグリーンよりこっちのほうが(笑)。
ルーザーのスマートテーブル STB135
めぐみ 個人的にはLGスタイラーも推しです。家に来たときよりキレイな服で帰れるって、おもてなしポイント高い気が!
LGエレクトロニクスのLGスタイラー S3GNF
丸山 あと女子が意外と気にしているのが水回り。洗面所もトイレも、家に呼ばれたら絶対使う場所だから、清潔感がないとげんなりしちゃうよね。
アイオルスのハンドドライヤー
前田 本音を言うと、いつ洗ったかわからないタオルは触りたくない(笑)。なのでこういうハンドドライヤーは「わかってる~!」って思います。
めぐみ 寝室家電なら、プロジェクターが普通に欲しい! 寝ながら映画観られるって最高だし、コンパクトだからリビングに移動もできて便利。
ネクストレージのベッドルームプロジェクターNX1
めぐみさん「寝ながら映画観れるのはいいよね」
丸山 香り系は、部屋がいい香りならモテそうっていう、いかにも男性的な妄想だなと(笑)。
左/カメヤマキャンドルハウスのキャンドルウォーマーランプミニ 中/山田松香木店の電子香炉キオカ 右/センティーマキナのセンティーマキナ ウノ
前田 でも実際、香りはセンスも出るしモテ部屋に欠かせないですよね~。電子香炉は灰が出ないのがいいな。
めぐみ 灰は何かの拍子で舞い上がったりしたら、大惨事になるからね。
前田 デザイン的にはキャンドルウォーマーランプもお気に入りです。ベッド脇のナイトテーブルに置いてあったらかわいい!
丸山 最後に美容家電だけど、今流行ってるメンズ美容ってどこまでOK?
左から/ヤーマンのメディリフト アイ(上)とメディリフト プラス ゲルセット(下)、パナソニックのスチーマー ナノケア、ブラウンのマルチグルーマー、アデランスのスカルプ LED EX
前田 毛は気にしてほしいかな。清潔感は大事です。
めぐみ 最近旦那さんがすね毛の濃さを気にしているみたいなので、マルチグルーマーはおすすめしておきます。
丸山 ムダ毛のケアって当たり前なんだね。
前田 あとは肌も見ちゃいます。毎日10分スチーマーでケアするだけでも、全然違うと思いますよ。
丸山 ちなみにメイクはやりすぎ?
前田 私よりキレイになられたら困るので、それは嫌です(笑)。
めぐみ でも美容家電って、女子も絶対気になるジャンルですよね。男女でシェア使いできるものも多そうだし。
前田 今の時代、美容に気を使って印象が下がることはないですよ。清潔感に気を使っている人は部屋もキレイだろうし、そういう家に呼ばれたい!
丸山 せっかくモテ家電を揃えても、誘えなかったら持ち腐れだしね(笑)。
めぐみ 言ってみればおもてなし前のエスコートかな? そこにも気を配れて、かつ家電でスマートにもてなしてくれる男性がより素敵だと思います!
前田「モテ家電で彼の料理の幅が広がったらいいな」 めぐみ「結婚したばかりだからどれもこれも気になる!」 丸山「遊び心ある家電は持ってないから見てて楽しい~!」
結論! 私のモテ家電
ライター 丸山亜紀さんの場合
HOTEL Chocolat[ホテル ショコラ]
ベルベタイザー
大人味で甘すぎず、ポイント高し。コーヒーを飲みたくない女性って結構多いし、それでいて甘いものは大好きだから食後に出したら喜ばれるはず。人が集まることが多い我が家もぜひ導入したいです。
結論! 私のモテ家電
アクメ ファニチャー 前田さくらさんの場合
AIOLUS[アイオルス]
ハンドドライヤー
タオルって、誰が使っていつ洗濯したかもわからないから(笑)、非接触だと安心します。男性がそういうことに気を使っているというスタンスが大事。コンパクトで場所を取らないのもいいです。
“生活感”で水を差さないようにする「水回りのモテ家電」4選
結論! 私のモテ家電
会社員 めぐみさんの場合
Nextorage[ネクストレージ]
ベッドルームプロジェクターNX1
天井に映した映画やドラマを、寝転びながら楽しめるって素敵。価格もお手頃だし、プロジェクターっぽすぎないスマートな形状もいいですよね。キャンプなんかに持って行っても楽しそうだな~。
寝落ちする瞬間までとことんもてなす“おもてなし家電”の最終段階
※表示価格は税込み
[ビギン2023年1月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。