“お洒落ミリタリーの魔術師”ヒステリックグラマーのA-1がええやん!
Sponsored by HYSTERIC GLAMOUR
米軍の傑作がスマートに着られる
ヒステリックグラマーのA-1がええやん![解説]
誰もが知る傑作から知る人ぞ知る名作までツボを押さえた元ネタ。そこに利かせられたグッドセンスなアレンジ。さらに街着を考慮して付加される機能や使い勝手。これこそヒステリックグラマーが不動の支持を集める理由のひとつです。
なかでも軍モノのモチーフは大の得意であり、紹介の新作はまさしくその魅力が凝縮されたアイテムと言えます。
元ネタは米海軍の初期型A-1ジャケット。ミリタリー好きに人気ながら現存数が少なく、ヴィンテージ界では10〜20万円もザラのレア古着です。
本作では表地のナイロンに、ミルスペックに準拠したうえでそれを上回るタフさ、撥水&防風性を実現したブランド自慢のエアフォースナイロンを。また裾に配された腰帯&背面リブを排して、コーチジャケット的に仕上げているのもポイントです。
さらに本来は背中に部隊番号がプリントされるところ、軍用車に由来するデザインへ置き換えてキャッチーに演出しているのもニクイ。一方、当時の仕様である着脱式のフードは踏襲と、2wayで使えちゃう。
しかも起毛ライニングを軽量なツルスベ裏地へと変更&フードファーの廃止により、秋・春をはじめ、インに厚手ニットやフリースを投入すれば冬もOKの3シーズン対応を適えているんです。ナイロンのミリタリーアウターは秋・春はL-2B、冬はMA-1やN-3Bが代表格ですが、コレ一着でまかなえます。
皆が着るそれらとも差がつき、定番コーデも新鮮な印象に。ほらね、最高にええやん!なA-1でしょ?

1950〜60年代のアメリカ海軍の防寒用ナイロンアウター。救命胴衣となる着脱式のフロートライナージャケットと一緒に着用された。ちなみに、米陸軍のA-1とは異種なので混同しないようご注意を。
HYSTERIC GLAMOUR[ヒステリックグラマー]
A-1 デッキジャケット
初期型のA-1を基に、本来のブランケット裏地をツルスベ素材に変更して軽やかな3シーズン対応に。前身頃&左腕のポケットも、米軍の現行ジャケットであるCWUのデザインにするなど随所をアレンジ。各6万6000円。
color variations
左/OLIVE 右/BLACK
軽くてタフで高機能なミルスペックナイロンがええやん!
コーチジャケット的なリブなしの裾がええやん!
2wayで着回し倍増の取り外せるフードがええやん!
軍用車のナンバーをモチーフにしたムード◎なグラフィックがええやん!
軍用車
ベーシックコーデも新鮮に仕上がってええやん!
キャッチーな迷彩が効いて黒スタイルも見映えUP!
ヒステリックグラマーのカットソー1万8700円、同デニム3万800円、同スニーカー2万9700円、同キャップ1万1000円。
ビビッドカラーなら秋色の装いがフレッシュに
ヒステリックグラマーのシャツ4万6200円、同パンツ2万7500円、同ブーツ6万3800円、ソニック・ユース×ヒステリックグラマーのカットソー1万3200円。
商品の問い合わせ先/ヒステリックグラマー
☎ 03-3478-8471
公式サイト https://store.hystericglamour.jp
インスタグラム https://www.instagram.com/hystericglamour_tokyo/
※表示価格は税込み
写真/上野 敦(プルミエジュアン) 文/いくら直幸 スタイリング/武内雅英(CODE) ヘアメイク/北村達彦 イラスト/TOMOYA