COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404188/"
int(1)
int(1)
  

FACTRON ファクトロンのジオメトリー

閉じた状態で開口部が分からないほど精巧に作られています

写真上をご覧ください。フランスの某ラグジュアリーブランドの高級ライター……と思いきや、「な~んかちょっと薄い気が……」。そう、じつはこれ、ライターじゃなく、カードケース(名刺入れ)なのですね。ジュラルミン(Duralumin)製のiPhpneケースなどで知られるファクトロンが、去る5月8日にリリースした製品です。

このカードケース「ジオメトリー(Geometry)」は、ジュラルミンA2017の無垢材を削り出し加工して作られたもの。それゆえに薄いアルミ板で作られた製品では表現しにくい、肉厚のしっかりとした存在感&高級感が醸し出されております。ちなみに、ジュラルミンは高強度なアルミニウム合金で、「A2017」は材質規格の一種。銅やマグネシウムなどを含み、その強度と軽さから窓枠やアタッシェケース、航空機まで幅広く使われているメタル素材です。

また、デザインにおいてはビンテージライターをモチーフとし、表身頃&裏身頃にシャープな幾何学模様が施されており、さらには光沢感を最大限引き出すべく、個体ごとに手仕事で磨き上げられているのです。と、このように手の込んだ作りの逸品とあって、このカードケースは受注生産品となっております。

カードケースというと革製のものを使用している人が多いかと思いますが、本品はメタル製ゆえに名刺やクレジットカードをしっかりと保護してくれますし、軽量なジュラルミン製なので、ポケットに入れてもストレスはなく、スマートに使うことができます。名刺交換の際には相手にインパクトを与える効果も特大で、「それ、ライターみたいですね?」ってな感じで、話題の切り口にもなるかもです。

FACTRON ファクトロンのジオメトリー

「ジオメトリー」は写真上の3モデルで展開中。左から/タータンチェックを金属で表現した「チェック(Plaid)」、板チョコ風のシャープな格子柄の「チョコ(Chocolate)」、立体的な甲丸形状の断面を並べた「ストライプ(Stripe)」。いずれも前&後身頃では切削痕をハンドポリッシュで滑らかに仕上げ、側面外周は鏡面仕上げで美しい佇まいだ。

FACTRON ファクトロンのジオメトリー

写真上段/裏身頃にブランド名の刻印とともに、ファクトロン独自の3つ穴スペシャルネジがうかがえる。下段左&右/開口部は蝶番(ちょうつがい)で連結された3段構造により、口開き上々。後方に開いて、その状態がキープされるため、カードの出し入れがスムーズにでき、磁石でピタッと閉装するのも心地よい。薄い名刺なら約42枚が、クレジットカードなら約8枚が収納可能。金属製ゆえ、カードの曲がりやヨレをしっかり防いでくれるのも高ポイント。

ファクトロンの
「ジオメトリー」

素材:ジュラルミンA2017
サイズ:W10.5×H6.3×D1.3cm
タイプ:3型(チェック、チョコ、ストライプ)
販売方式:受注生産 ※注文後、約30営業日で発送によりお届け(予定)。
価格:各3万7400円

問い合わせ先/ファクタスデザイン ☎ 03-6715-1362
https://factron.net/Geometry.html

※表示価格は税込


文/山田純貴

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ