1か月の筋トレで“ショーツ映え”する脚が手に入る⁉ Begin最新7月号をちょい出し!
5/16発売のBegin7月号、もうお手に取っていただけましたか?
ニューレトロ、だけど長く愛せる新定番スニーカーをたっぷり紹介しておりますが、第3特集では夏本番に向けた「ショーツ映えする脚」を手に入れるための強化講座を開講! 目前に迫るショーツの季節、残り少ない準備期間でサクッとショーツ映えする脚をゲットするためのメソッドをこれでもかと詰め込みました。
今回は、そんな「ショーツが似合う男になりたい」特集をちょい出し!
とにもかくにも、まずは筋肉にお願いだ!!
肌の露出が多いぶん、人によって大きく好みが分かれるショーツ。
ショーツが似合う脚をゲットするうえで、お肉がたるんでたり、逆にひょろっとしている人は要注意。特に女性からは「ショーツをはくならある程度筋肉は鍛えていてほしい」という声も多く、やはり鍛えておくに越したことはないんです!
理想はこんな脚!
とはいえショーツの季節はもう目前。そこで、芸能人からアスリートまで幅広いボディメイクを手掛ける話題のパーソナルジム「石井道場」に駆け込んで、秘伝の1か月時短メニューを伝授してもらいました!
教えてもらったのは……
石井基善さん
石井さん曰く、鍛えられたハンサムな脚を作るコツはずばり「筋肉に陰影(=カッティング)を出す」こと。むやみやたらに鍛えればいい、というわけではなくピンポイントで集中的に鍛えるのがコツで、それはジムに行かずとも「自重トレーニング」でも可能なんだとか。例えば、ふくらはぎの「ヒラメ筋」に効くこんなトレーニングとかね。
ほら、これなら家の中にあるちょっとした段差ですぐできちゃうし簡単でしょ? こんな感じで後ろ姿の印象を決める「ヒラメ筋」を鍛えたら、お次は正面の「太もも」。人間の体の中でもかなり大きな筋肉である「太もも」にも、じつはピンポイントで鍛えるべき場所があるんですって。果たして気になるそのメニューとは……?
そんな筋トレページのほかにも、清潔感ある脚を手に入れるフットケアコスメやワンランク上のショーツコーデなど、まだまだ気になる内容が盛りだくさん! 気になる人は、是非Begin7月号を手に取ってみてください!
Begin7月号は、気になる情報盛り沢山!




●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TN1SP4D
ビギン編集部 カギモト
石井道場の取材で教わった自重トレーニングが思いのほか効きすぎて、取材翌日は筋肉痛でグロッキー状態に。少しずつ、しかし着実にビギンの筋肉枠としての地位を確立しつつある。