特集・連載
日本一軽いエバニューのクッカー
傑作アウトドア事典 Ato Z 老舗から新鋭まで読めばゼッタイ欲しくなるアウトドアブランドの傑作を一挙にご紹介! おまけにチルタイムのネタになりそうな傑作のウラ話もたっぷり♪だから、休日前に頭に叩き込めば「 そんなコト知ってるの?」な〜んて尊敬の眼差しもゲットできるかも!? この記事は特集・連載「傑作アウトドア事典 Ato Z」#05です。
Evernew(エバニュー)
秘伝の油が生み出した味ならぬ調理器具
軽量化を追求する熱心なハイカーの定番となっている、チタン製の調理器具。驚異的な強度が適える薄&軽な素材ですが、反面伸びが少ないためプレス加工が非常~に難しい。でもその可能性に懸けたエバニューは、燕三条の取引先工場に「失敗した試作品もすべて買い取りますから」と直談判に出ます。
その覚悟と熱意が匠の職人魂に火をつけ、薄板を伸ばすプレス機に欠かせない油に秘伝のレシピを生み出すなどし、2年に及ぶ試行錯誤を経て商品化に成功。従来のアルミ素材タイプの約半分の重さで、業界の常識を鮮やかに打ち破ったのです。
職人の手作業が成せる0.3mmの極薄チタン
EVERNEW[エバニュー]
チタンウルトラライト クッカー深型
ガス缶+バーナーが収まる900mlのクッカーと、フライパンにもなる蓋のセット。持ち手に施された、ブランドロゴと同色の赤いシリコンチューブがアクセントだ。本体Φ11×H9.5cm、蓋Φ11×H3cm。125g。6710円(エバニュー)
プレスの圧力調整が腕の見せ所で、紙を当て微調整するとか。文字通り紙一重の差に神業が込められている。
実はプロ野球界の名黒子だった!
エバニューのもう一つの名品、それは全日本人が学生時代にお世話になっているであろうグラウンドのライン引き。NPB各球場でも活躍するほど、不動のスタンダード品なのだ。
※表示価格は税込み
[ビギン2022年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。