COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/405019/"
int(1)
int(1)
  

mono_1503_bb5

コンバース×リーバイス×ビームスのオールスター スペシャル

ご来場の皆様。本日はコンバースとリーバイスの結紺・式にお越しいただき、誠にありがとうございます。この度、両雄とかねてより親交の深いビームスが仲人を務め、晴れて共作を発表させていただく運びとなりました。

ベースになりましたのは、コンバースの名品「オールスター」でございます。この名作にリーバイスの傑作「501®」に使われるデニム生地を採用。この生地は、なんと1915年から1985年にわたって「501®」に使われてきた「コーン デニム」でございます。

米国ノース・キャロライナ州の工場にある100歳の織機で作られたスペシャル生地は、ヴィンテージデニムと同様の色落ちが堪能できる、深い藍色が魅力。愛を込めて履き込めば自分色に育てられる、エイジング好き垂涎の希少な逸品に仕上がっております。是非、アナタ様の靴箱に加えていただき、ず~っとその行く末(育ち方)を見守ってください。

 

mono_1503_bb5_a

白ヒモも付いてます!

 

mono_1503_bb5_b

存在感抜群のトリプルネーム
インソールやボックスには、トリプルネームの証であるスペシャルロゴがデーン!とレイアウト!これだけのビッグネームが3つ並んだロゴを見られるのは、これが最後かも?

 

mono_1503_bb5_c

育てる楽しみもある「コーン デニム」を採用
リーバイスのヴィンテージジーンズにも使われてきた「コーンデニム」をアッパーに採用。当然、履き込むほどにアタリが生まれるので経年変化も楽しめる。

 

mono_1503_bb5_d

藍色が採用されたタンロゴも愛の証
希少性の高いデニム地との相性を考え、通常はブラックカラーのシュータンロゴを"藍"色に変更。細かい部分にもヒネリを利かせているのは愛がある証拠。

 

コンバースの名品「オールスター」を、リーバイスの名品「501®」にも使われる"コーン デニム"で仕立てた逸品。イエローステッチを採用したり、ヒールに赤耳を配したりと、ヴィンテージの空気感を見事に表現している。両者と長年の蜜月関係にあるビームスが仲人を務めたからこそ実現したスペシャルコラボだ。1万円。

(問)ビームス 原宿
TEL.03-3470-3947
http://www.beams.co.jp/

※表示価格は税抜き

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ