特集・連載
もう迷わない!! この世になかった「セットアップ専用ベルト」
これからの革小物を考える 新作革小物を見渡して集めてみたら……今、そしてこれからの理想のライフスタイルまで見えてきた!? これぞ今買うべき革小物の最新事情をお伝えします。 この記事は特集・連載「これからの革小物を考える」#09です。
「殿堂レザー」+「上品ガチャ」でもU-1万円の真心価格
ドレカジ使えるセットアップがここまでブームなのに、そこにビシッと合うベルトがないと思いません? シャカッとした化繊素材だとカーフなどの純ドレスベルトは浮くし、とはいえガチャベルトも子どもっぽい……。ってなわけで「TLC」で作っちゃいました!
細幅レザーで適度なドレス感を保ちつつ、ガチャ&ちょい垂れ前提の長さでカジュアル感と遊び心を+。ね、こーいうのならセットアップにバッチリでしょ?
しかもレザーは、ホーウィン社製クロムエクセルを採用と抜かりなし。だってのに、価格はなんとU-1万円(愛を込めて♡)! ぜひとも1本試してみてくださいませ。
TLC[トーキョー・レザー・クラブ]始動!

「トーキョー・レザー・クラブ(TLC)」とは、ビギンが中心になって立ち上げたブランド。変わりゆく都市型ライフスタイルを鑑みながら、「こんなモノがあったら……」という革好きの漠然とした夢を、あっと驚く名門革&斬新なデザインにて、一つ一つリアルな形にしていこうと画策しております。
もちろん生産は、ビギンが惚れ込んだ実力派ファクトリーに依頼。将来的には読者の声を直接反映した商品開発も考えていますので、どうぞ皆様、応援よろしく♪
TOKYO LEATHER CLUB[トーキョー・レザー・クラブ]
セットアップ対応ベルト
バックル部近くの革をねじったデザインとし、アクセント効果を高めたのもポイント。バックル仕様だから長さ調整も楽々♪ 幅25mm。ホーウィン社製クロムエクセルにてブラック、ブラウン、バーガンディの3色展開。9800円。(ビギンマーケット)
[フィドロック社製バックル]
ツールドフランスでも使われるワンタッチ着脱
バックルは、ドイツ企業「フィドロック」社のマグネットバックルを採用。まさしく“瞬間接着”と称したいほどカチッと留まり外すのも簡単で、じつは自転車競技のメットストラップにも使われている代物。またナイキがスニーカーに採用したことで、感度の高い洒落者からも一目置かれる仕様なのだ。
[ホーウィン社製クロムエクセル]
「素材には名革を使う」がTLCの掟
TLCは世の革フェチのための結社ゆえ、商品には必ず最高級レザーを使うことを鉄の掟としている。本ベルトにはホーウィン社製クロムエクセル(スタンプ入り!)を採用。財布はクロムエクセルに加え、国産コードバンも展開。今後も続々と名革を使っていく予定です!
ニューバランスのジャケット2万4000円、同パンツ1万2900円。(ニューバランス ジャパンお客様相談室) サンディニスタのカットソー9000円。(ベンダー)
※表示価格は税抜き
[ビギン2021年1月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。